2008/03/08 SBBプチツーリング to 能登島
走行前:9,799Km
走行後:9,935Km[136Km]
今週火曜日にバイク屋さんからSBBの車検が完了した連絡を受けていたので、天気が良ければ取りに行く予定でした。
前日の予報どおり、朝起きるとかなり良い天気です。午前中に女房から言いつけられたアッシーくんの用事を終え、昼食後、女房の車で、バイク屋さんまで行きました。
バイク屋さんに入ると、社長が自らSBBを2階から下ろしてきてくれました。費用は?と聞いたら、”何にもしとらんから費用は無し”との事、購入時のお約束通り、無料でした。あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
社長の気が変わらぬ内に出発です。今日は能登島を目指します。
13:50 バイク屋さんを出発
気温は、8℃前後、快晴のため気温も高め。時間節約の為、能登海浜有料道路・今浜インターを目指しました。
次に費用節約の為、上棚矢駄インターで海浜道路を降り、一路能登島に向かいました。
SBBも嬉しいのか1発で起動。
14:46 能登島大橋に到着
久しぶりに能登島大橋に来ました。天気もよく、大変気持ちが良い!!
時間的にあまり余裕がないので、能登島を約半周するつもりで、能登島大橋を渡りました。
橋を渡ると、こんなウェルカムボードで歓迎してくれます。私は、1835番目の来町者となりました。
約1時間程度で、昔よく釣りに来ていた場所などを巡り、帰路に着きました。
帰り道も、上棚矢駄インターまで下道、そこから、白尾インターまで海浜を走りました。
17:00 自宅に到着
« 2008/03/04 SBB車検が完了したようです | トップページ | 2008/03/09 SBBソロツーリング to 敦賀・気比の松原 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008/03/04 SBB車検が完了したようです | トップページ | 2008/03/09 SBBソロツーリング to 敦賀・気比の松原 »
コメント