2008/05/01 SEROWデュオツーリング to 佐渡島
走行前:21,139Km
走行後:21,435Km+α[648Km]
何故"+α"なのか、下記本文に記載されています
SEROWで佐渡島へ行ってきました。4/30~5/1の一泊二日のツーリングです。
相棒は250チームのKめい君です。250チーム恒例の一泊ツーリングは、奥飛騨を中心に周っていたのですが、今回初の海、そして長距離とあいなりました。
05:31 自宅を出発
予報どおり天候は晴れ。朝早いこともあり、気温は低め。待ち合わせ場所の呉羽P.A.に向かってスタート。
06:19 待ち合わせ場所に到着
07:00の待ち合わせだったので、40分も早くついてしまったのだが、Kめい君は既に到着していました。なんと彼は、4:30AMに自宅を出発したそうです。青いのがKめい君の愛車XT250Xです。
20分程度だべった後、直江津F.T.に向かってスタート。
09:10 直江津F.T.に到着
呉羽P.A.から2回の休憩をとり、2H程度で直江津F.T.に到着しました。既に二輪車の乗船が始まっており、あわてて乗船券を購入し、こがね丸に乗船しました。
こがね丸の中はこんな感じです。
12:10 佐渡島到着
佐渡島に到着してすぐに給油。その後、350号線を北上し、佐渡歴史伝説館、途中県道45号線に乗り長手岬、佐渡金山、尖閣湾を眺めながら、ドンデン山に登ろうとしたのですが、残雪の為通行止め。通行止めの看板の前で悩んでいると地元の人が通りかかり、”無理だよ”と教えてくれたので、すっぱり諦めました。
ドンデン山を断念した後は、大野亀、二ツ亀を目指してひたすら北上です。
この後は、両津港を目指して南下。
この途中である異変に気がつきました、SEROWのスピードメータが0Km/hに張り付いたまま、ピクリとも動かないのです。積算計、トリップメータもさっぱり動きません。
おそらく、前輪からきているワイヤーが切れたのでしょう( ̄□ ̄;)!!
メータは動作しませんが、その他は正常なので、家に戻ってからバイク屋さんに持っていくことにしました。
17:20 ホテルへ到着
まだ明るいし、時間も早いかなと思いましたが、かなり疲れていたので、ホテルへ向かいました。
------------------------------
05:55 ドンデン山に出発
早起きして、昨日断念したドンデン山に南側から登ることにしました。
両津港、加茂湖、姫崎灯台あたりが一望できる絶景ポイントです。おまけにいい塩梅のワインディングロードなので、ライディングも楽しく、眠気が吹っ飛びました。
08:30 ホテルを出発、小木港へ向かう
ドンデン山からホテルへ帰ったあと、7:30に朝食をとり、8:30には小木港へ向かいました。
小木港では、前日と同じガソリンスタンドで給油しました。昨晩テレビでしつこくやってたガソリン税率復活による影響をサイフで感じ取ることが出来ました。\28のアップ(\148/l→\176/l)!
13:10 直江津F.T.に到着
こがね丸船上でこんな写真撮影が出来ました。気に入ってます。
15:17 呉羽P.A.にて解散
お疲れ様~。お互い気をつけて帰りましょう。
Kめい君と別れたあと、バイク屋さんに直行したのですが、休み!!
仕方なく別のバイク屋さんに行って診てもらったら、やはりワイヤー切れとの事。部品はメーカからの取り寄せなので、5/10位には届くので、そのころもう一度来てください。との事。SEROWよ、今少しの辛抱だぞ!!
« 2008/04/26 SBB初タンデムツーリング to 加佐の岬 | トップページ | 2008/05/04 SBBタンデムツーリング to 能登島 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008/04/26 SBB初タンデムツーリング to 加佐の岬 | トップページ | 2008/05/04 SBBタンデムツーリング to 能登島 »
>Kめいさん
タンクに傷とんだ災難でしたね
今回の佐渡島ツーリングは、Kめいさんのおかげで大変楽しかったです。
次回は、私がプランニングします。乞うご期待
投稿: ろくべ | 2008年5月 9日 (金) 23:54
天候に恵まれ、気持ちの良いツーリングでした。しかし、ツーリングの帰宅途中で不届き者に愛車(XT250X)のタンクにキズを付けられたのが悔しい限りです。またのツーリングを楽しみにしています。<三つ亀より>
投稿: kめい | 2008年5月 9日 (金) 06:52
コメントあ・り・が・と
Kめい君のショットをたくさん載せてあげたのに、彼からはノーレスです
Sくらい君はどんなG.W.でしたか私は7日間で何と1,445Km走破してしまいました(SEROW&SBB&STAGEA)
夕方、大阪から帰ってきたところで、かなりおつかれです
投稿: ろくべ | 2008年5月 6日 (火) 21:12
こんにちわん。
船を使ったツーリングも面白そうですね!知らない場所を目指して知らない道(海)を通る。いいなぁ~♪
カモメ(?)の写真もいいですね!1枚目のほうは視線が合ってて面白いです。
ホテルでの食事はいかがでしたでしょうか?お魚料理とか美味しそうですね。
投稿: Sくらい | 2008年5月 6日 (火) 17:55