2008/05/31 SBBマスツーリング to 濁河温泉
走行前:11,322Km
走行後:11,862Km[540Km]
"2008/05/24 はじめてのマスツーリング計画"でお伝えしたとおり、マスツーリングで濁河温泉へ行ってきました。1日目(5/31)は終日雨、2日目(6/1)は快晴で、体はへとへと、心には傷(後述)でしたが、大変楽しいツーリングでした。主催頂いたきゃぷてんのスタッフの皆さま、そして参加者の皆さま、大変楽しい二日間をありがとうございました。
僭越ながら今ツーリングのベストキャラクター賞を独断と偏見で決定させていただきましたので以下に紹介させていただきます。
第一位:Mr.YANMAR 第二位:Mr.Gigolo 第三位:Mr.Bakery
秋のツーリング(10/12,13?)に向かって練習をつんでおきます。再びお会い出来る日を楽しみにしています
[1日目] →濁河温泉
08:00 ”きゃぷてん”に集合
朝起きると、予測を超える雨。小さい雨だろうと思っていたのですが、かなり本格的な雨です。
チームRokubeの隊員2名(Kめい & Sくらい)もちゃんと集合しました。総勢39名が揃ったので、08:20くらいに出発です。
09:58 五箇山道の駅 ささら館
きゃぷてんを出発し、小矢部経由ささら館に到着です。先導車はスカイウエイブ650トライク!
3輪車だけど、恐ろしく速い。
11:30 ENEOS(高山市清見町夏厩)で給油
40台近いバイクに給油するとなると、一筋縄ではいきません。20~30分程度かかります。
全員が給油後、せせらぎ街道を目指し、白川街道を高山方面へ出発です。
13:00 パスカル清見
高山ラーメンと飛騨牛の串焼き(\300)を食べました。40人近い人数で昼食を食べるとなると、一筋縄ではいきません。オーダの手間を省くため、みんなで高山ラーメンを注文しました。
この時は、結構雨が降っていました。
14:40 ENEOS(飛騨小坂町)で給油
17:00 濁河温泉 湯元館到着
ENEOS(飛騨小坂町)で給油後、濁河温泉 湯元館を目指して山道を登ります。途中、工事中の所があり、ジャリ道っぽくなっており、恐る恐る走りました。それ以外は、山走り大好きな人たちが大喜びするワインディングロードです。
私もSEROWならば、喜んで走るのですが今回の相棒はSBBなので、前の人に遅れないように必死で付いていきました。左の写真は、山道の途中で休憩したときのものです。チームRokube全員お疲れ
湯元館についてからは、温泉に浸かり、18:00~23:00くらいまで、参加者の皆さんと飲んで話しをしました。
ここで、判ったことは、参加者の年齢層が22歳から7?歳までということです。まあ、私はミドルエイジでした。
[2日目] →自宅
06:00 起床
朝起きると、すっごい良い天気でした放射冷却現象のせいか、バイクのシートが凍っています。
また、近くを散歩すると、白糸滝とか、御嶽山が見えました。
08:00から朝食を取り、出発前に参加者全員の集合写真と、チームRokube3人の記念写真をとりました。
その映像は、きゃぷてんのH.P.に掲載されると思うのでそちらもご覧ください。
10:08 野麦峠
09:00に旅館を出発し、濁河峠方向をR361に向かって下山します。この道は、最高に気持ちよかったです
次に野麦峠に向かって再び山道、少し慣れてきたせいか、かなりアグレッシブにライディング出来ました。しかし、下半身がかなり疲れました。この疲れが、後述の大惨事につながろうとは・・・。この時は考えもしませんでした。
野麦峠は下の写真のように、乗鞍がきれいに見え、二日酔いのKめい君は辛そうでした。
11:03 ENEOS(松本市奈川)で給油
給油予定のG.S.が休業だったため、別のG.S.で給油です。
このG.S.は、爺さん一人でやっており、急遽家人を呼び、対応して頂きましたありがとうございました。
13:11 大惨事発生!
マスツーリングも初めてでしたが、もうひとつ初体験をやっちゃいました。
”立ちゴケ”です。この言葉は私には関係ないものと思っていたのですが、ついに私にもやってきました。好事魔多し
野麦峠を降り、上高地乗鞍林道を白骨温泉へ向かいます。ここから、安房峠方向への道が通行止めだったため、沢渡へいったん降りて、安房峠へ向かうメンバーと安房トンネルへ向かうメンバーの二手に分かれました。
私は疲れていたので、安房トンネルチームに入り、トンネルを抜け、料金を支払い、他のメンバーが待つスペースへとバイクを乗り入れました。
停車直後、私はサイドスタンドを下ろし(たつもりだが、空振りしてた!)、車体を左に寝かせたところ、完全にSBBが寝転がってしまいました。
周りのメンバーもすぐ気付いてくれて、バイクを起こしてくれました。ほんとにありがとうございました。
被害個所は、a)クラッチレバー曲り、b)バックミラーキズ、c)フロントカウル側面キズ、d)左ステップの棒折損、e)ギアボックス部キズ、f)私の心のキズです。幸いなことに、曲ったクラッチレバーでも何とか操作出来たので、みんなと一緒に家路につく事が出来ました。
13:30 みちの駅 上宝
ようやくありついた昼飯で、ざるそばを食べました。
集合14:00ということで、みんな三々五々集まると、これから、有峰湖へ登るので、行きたい人は付いてきてくださいとの事。”まさか”それほど元気な人はそんなに居ないだろうと思ったのですが、社長、奥さん、以下11人が有峰湖に向かいました。
”なんというタフな人たちだ!”驚嘆せずにはいられません。
記念撮影終了後、我々は、ここから自宅に向かいました。
17:30 自宅に到着
みちの駅 上宝から、R41を北上し、八尾を通って、富山西I.C.から小矢部I.C.。そこから、R8に入り自宅まで帰ってきました。
SBBに申し訳ない気持ちがあったので、自宅へ帰って拭いてやりました。1日目の濁河温泉への途中の工事中の道で、くっついたのであろう”ピッチ”がマフラー等にこびりつていたので、軍手でせっせとこすってやりました。
« 2008/05/26 SBBプチツーリング to 白山瀬女 | トップページ | 2008/06/07 SBBクラッチレバー交換 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008/05/26 SBBプチツーリング to 白山瀬女 | トップページ | 2008/06/07 SBBクラッチレバー交換 »
皆さんこんばんわ。おじゃまします。
ろくべさん立ちゴケやっちゃいましたか。
お気の毒です。はやく完全復帰してくださいね!
ミーのブログにコメントありがとうございました。
私は皆さんのような文才をもちあわせていないので、ブログ少し恥ずかしいです。
投稿: takumarin | 2008年6月 5日 (木) 22:35
>POPさん
今日はノー残業デイだったので、パワーコメリに行って「ネバーダル」を探してきましたが、店員に聞いても、”おうちをきいてもかわからない、名前を聞いてもわからない”状態でした。
ただ、私はマフラーとカウル部は清掃完なので、ラジエター用に、”ピッチ一発!”(リンレイ製 448)を購入。週末にクラッチレバー交換後、トライ予定
>Sくらいさん
おつかれさま良いウェスは見つかりましたか?(⌒-⌒)
投稿: ろくべ | 2008年6月 4日 (水) 20:32
おいらも漸く洗車しました。POPさんに教えて頂いた灯油方式で。マフラーは綺麗になったのですが、エンジンの下に位置する部分のマフラーはすごいことになってました。タールと小石が混ざって山盛りになってました(@_@;)照明なしのガレージのため今日は途中で諦めて再度、週末に続きをやろうと思います。フルカウルだったらここまでは汚れなかったのかな~と思いました。
投稿: Sくらい | 2008年6月 4日 (水) 19:21
「ネバーダル」は昔どこかのホームセンターでたまたま見つけたもので・・ コメリで探してみて置いてなければ店内に設置してあるホワイトボードに商品名とかメーカー名を書き込んでおくかサービスカウンターで注文出来ると思いますよ。塗装面にはシンナー系やパーツクリーナー類は避けて灯油くらいにしておいたほうが無難でしょうね。(*^-^)b
投稿: POP | 2008年6月 3日 (火) 23:00
>POPさん
お掃除グッズ、今見てきました。お役立ち情報ありがとうございます。週末にでもトライしてみます。
>TO ALL
POPさんのBLOGのURLは、http://ameblo.jp/pola-ten/
です。皆さんも参考にしてください。
今きゃぷてんのH.P.を見たら、濁河温泉ツーリングの画像が掲載されていました
http://captain.ne.jp/hpgen/HPB/categories/30571.html
又、私の記事内の数字が違っているのがわかったので修正しました。
参加台数:39台、有峰湖:11台
投稿: ろくべ | 2008年6月 3日 (火) 21:04
ボクのブログにバイクの掃除に使用した商品を掲載しました。参考にしてみて下さい。ネバーダルは綿 (わた)に灯油を染み込ませてある感じで細かいコンパウンドも含有しているようです。ラジエターフィンの修正ツールは色々なフィンに適合するように6種類のサイズが組み合わされています。
投稿: POP | 2008年6月 3日 (火) 19:13
ラジエターに付着したタールは下手に擦らない方が良いですね・・溶剤入りのスプレーである程度落として歯ブラシ等で軽く擦るか弱めのエアーで吹き飛ばすか・・。もし表面のフィンが潰れたら修正ツールを持っていますので一声掛けて下されば準備しますよ。
投稿: POP | 2008年6月 3日 (火) 12:47
>TO ALL
皆さん、コメントありがとうございます。今ほど、往路復路のルート図をアップしました。見てみてください。
ところで、クラッチレバーの注文メールにきゃぷてんから返信があり、そこに書いてあったのですが、有峰湖チームは有峰のあと、七尾→碁石が峰まで足を伸ばしたとの事です。ほんと頭がさがります
>POPさん
マフラー、フロントカウルの内側のピッチの汚れですが、私はホイールクリーナをつけてこすりました。
あと、ラジエターにもついていると思うのですが、とり方がわかりません何か良い手があったらご教授願います。
>Sくらいさん
雨具は大切ですよ。寒かったり暑かったりで楽しさが半分になっちゃいますよ。
次は是非Sくらいさんがプランナーで、どこか行きましょう!
>Kめいさん
ピッチの汚れは水洗いでは取れません。POPさんのように、灯油をつけてこすったほうがよさそうですよ
投稿: ろくべ | 2008年6月 2日 (月) 21:22
思った以上にハードなものでした。初日でトンネルで後輪が滑り、右足で道路に蹴りをいれて転倒を免れました。夜の部で調子にのり、アルコール量がオーバーし、2日は体調がよくなかったのが少し残念かな。今週末は、バイクの掃除をマジでやろう!(水洗いでは、きれいにならなかった・・・・・)
投稿: Kめい | 2008年6月 2日 (月) 18:53
今改めて見るといい景色ですね~。1日目のびしょ濡れ状態も忘れてしまいそうです。今日だとまだ体が覚えてますが。(手の指がふやけて皮がむけっぱなし)
次に向けて雨具とバイクの装備を充実しておきます。また、次回もよろしくお願いします。
投稿: Sくらい | 2008年6月 2日 (月) 18:50
お疲れ様でした・・(って・・安房トンネルでそんな事が有ったのですか・・)あの黒いピッチタールの付着は困りましたね~、帰宅してから灯油を付けたウエスでゴシゴシ・・ なんとか綺麗になりましたよ。
投稿: POP | 2008年6月 2日 (月) 05:24