2008/09/07 SBBソロツーリング to 能登島&タイヤ交換
走行前:16,147Km
走行後:16,283Km[136Km]
目標達成[18,859Km]まで、あとKm
今日は、怪しい天気の中、能登島へ行ってきました。昨日はゲリラ雷雨
に見舞われ、予定の300Kmに到達出来なかったので出かけました。しかし、今日もゲリラ雷雨に襲われました。私は標的となっているのでしょうか
又、途中でバイク屋さんから電話が入り、タイヤが納品されたとの事だったので、タイヤ交換もしてきました
10:51 自宅を出発
昨日のゲリラ雷雨学習効果で、空を見つめて走る方向を決めました。北東の方向に暗雲有り、従って、北西方向の厳門あたりを目指して、道の駅 ころ柿の里 しかに向かいました。
11:41 道の駅 ころ柿の里 しか
少し早いかったですが、食事を頂きました。しおん定食\1,000なり。まずまずの味。
食事を終え、何処に向かおうか空を眺めていると、携帯が鳴り出しました。受話寸前のところで携帯が切れてしまいましたが、着信履歴を見ると、バイク屋さんでした。バイク屋さんにかけてみると、頼んであったタイヤが納品されたとの事。14:00くらいだと、直に交換してくれるということなので、それまで、適当に走って距離を稼ぐことにしました
12:50 能登島 能登島に到着。丁度、能登島の上空のみ雲無し。あとは雨雲で囲まれた状態です。あまり長居も出来ないので、一服
後、バイク屋さんに向かって南下しました。
七尾市から中能登町に入ったあたりで、やって来ました。激しい雨!急いでレインスーツを取り出し、着込みました。
やっぱり今日も、少し南下すると、道路が濡れていませんこの頃の天気は変だ
13:57 バイク屋さん
走行距離16,261Km、いよいよタイヤ交換です。左2枚が、交換前の状態。真ん中がが装着直前の新品タイヤ、右2枚が交換後の状態。
店長、社長、奥さん、O田さんらと世間話をしながら交換終了を待ちました。
この時、新品タイヤの”皮むき”について教えて貰いました。
皮むきとは・・・
・100Km程度無理しないでタイヤを回すこと。
・無理にサイドを接地して走ったりする必要は無い。
・レインの状態では非常にすべり安いので要注意。
1Hあまりで交換は終了。仕様/費用は以下の通り。
MICHELIN PILOT ROAD2
フロント 120/70 ZR 17
リア 180/55 ZR 17
フロントタイヤ \16,648
リヤタイヤ \25,027
工賃 \13,965
------------------------------
\55,640
出精値引き - \140
=====================
\55,500
15:25頃、自宅に向かって出発。山周りで約22Kmを走破。MICHELIN PILOT ROAD2の印象ですが、直進安定性がグンと良くなり、ハンドリングが軽くなったような感じ。コーナリングもいい感じです皮むきには足りないのですが、雨にあたる恐れがある為、おとなしく自宅に戻りました。
15:49 自宅に到着
« 2008/09/06 SBBタンデムツーリング to 高山 | トップページ | 2008/09/09 10,000Kmチャレンジ進捗状況 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008/09/06 SBBタンデムツーリング to 高山 | トップページ | 2008/09/09 10,000Kmチャレンジ進捗状況 »
>maman♪さん
値上げ前の購入も含め、これぞ、主婦ならではの経済感覚って感じですね

Newタイヤ、かなり安価に取得されたみたいですね
それからバイク屋さんのmamanとは、maman♪さんが来た話と私の写真を見せたという話だけで、maman♪さんがブログに書かれていた内容以上の事は聞いていません。いつかお会いする時までのお楽しみにとっておきます
投稿: ろくべ | 2008年9月 8日 (月) 23:43
今朝、届きました
それも、さらに1000円引きの合計38300円
でも、確かにバイク屋さんは、それが商売ですから
)
仕方がありませんねっ
ちなみ10月からミシュランが値上げされるらしい。
(今、買って正解でしたねっ。ろくべさん
投稿: maman♪ | 2008年9月 8日 (月) 13:02
>maman♪さん

だったんですよ。それと今回は、降り始めでレインスーツを着こみましたから、あまり被害はありませんでした。今後はYahooも見るようにします
今ネットで調べたんですが、パイロット2CTというと、私のROAD2に比べると高価なんですね。それがこんなに安く買えるなんて
まあ、私の場合、自分で交換する技術も、当然ですが交換してくれる相方も居ないので、仕方がないかも。それと、バイク屋の社長にも儲けてもらわないとね
天気予報の件は、一応私もi.ch.で見てはいるのですが、加賀も能登も
投稿: ろくべ | 2008年9月 7日 (日) 21:28
今朝の天気予報で能登と福井は大雨になってましたやん

(1時間毎に天気予報をチェックしているmamanより)
タイヤ、本日わたくしも購入連絡を入れました。
パイロット2CT
フロント16000円
リヤ 23300円
工賃 0円
25000円以上で送料+代引き手数料0円
合計39300円な~り~

ヒヒッ
投稿: maman♪ | 2008年9月 7日 (日) 20:52