2008/09/13 SBBタンデムツーリング to 彦根城
走行前:16,283Km
走行後:16,702Km[419Km]
目標達成[18,859Km]まで、あとKm
今日は女房が休日出勤だったので、娘と彦根城に行って来ました。
8:30AM出発予定だったのですが、あいにくの雨二人とも準備を済ませ、雨の様子を窺っていました。
09:30AM何とか雨が上がったので、ついに発進途中、小松辺りで小さな雨が落ちてきましたが、それ以外はなんとか雨は免れました。それどころか彦根では気温32℃とたいへん暑く
、天守閣では大量の汗
をかきました。
09:40 自宅を出発 今日も、高速で彦根まで行く予定なので、金沢東I.C.に向かいました。
出発時はまずまず涼しかったので、革ジャン&革パンをチョイス。革パンデビューです。
又、南条S.A.までの122Kmは、Newタイヤの皮むき期間ということで、100Km/hで巡航。これで、皮むき終了です。あと、ここで、ガソリン補給。
14.48l \2,591(\179/l) 17.6km/l
13:05 せんなり亭 伽羅(きゃら)
彦根I.C.を降り、彦根城に向かいます。高速料金は\3,600(金沢東I.C.-彦根I.C.)でした。途中怪しい彦根城→(右)の標識に惑わされ、彦根城の周りを一周して夢京橋に到着。せんなり亭の駐車場にバイクを停め、せんなり亭 伽羅に向かいました。ここは、ネットで検索してマークしたお店で、近江牛がおいしいと評判のお店です。
メニューを見たところ、かなり高め。でもせっかく来たので、"肉鉄火丼御膳(\2,180)"と"和風フィレステーキ重(\2,980)"を注文しました。本当は私が"和風フィレステーキ重"を食べようと思っていたのですが、結局娘にとられ、一切れ貰って食べることに。トホホ・・・・(ノ_-。)。
両方ともほんとにおいしかったです。人気店らしく、1:00PMをまわっているにもかかわらず、私たちが出るときでも待ち客がいました。
14:14 彦根城 彦根城にはいろんな見学ポイントがあるのですが、今日は天守閣に絞って見学することにしました。
こんな坂を上がっていきます。
18:30 自宅に到着
15:20に彦根城を出発。15:30くらいに、彦根I.C.に入り、賤ヶ岳S.A.、尼御前S.A.で一服休憩。 18:30に自宅に到着しました。高速料金は\3,600(彦根I.C.-金沢東I.C.)。日も短くなってきており、この時間だとかなり暗く、初めてSBBのヘッドライトの明かりを頼りに走りました。
また、今回がデビューとなった革パンですが、今日の天気では少し暑かったですが、予想以上にSBBのエンジン熱への耐力はアップしました
« 2008/09/09 10,000Kmチャレンジ進捗状況 | トップページ | 2008/09/13 10,000Kmチャレンジ進捗状況 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2008/09/09 10,000Kmチャレンジ進捗状況 | トップページ | 2008/09/13 10,000Kmチャレンジ進捗状況 »
>maman♪さん
私としてはず~っと遊んで貰いたいのですが・・・
確かに今回は高額なランチでした。娘にしょぼい親父と思われたくありませんから奮発しちゃいました(*^ω^*)ノ彡。
あと一年ですか
投稿: ろくべ | 2008年9月16日 (火) 19:07
毎回、リッチなツ~を楽しんでいますねぇ~。
私は、どちらかと言うと・・・・
なるべく高速は使わない!
お昼はコンビニで済ませよう派だったんです。
でも、女性と乗る様になってからは洒落たお店を
求めて行く事も多くなりましたが、贅沢したらアカン~。
(主婦の財布の紐は固い??のよ??
それにしても、娘さん、かわヒィ~♪
あと1年かな~。お父さんと遊んでくれるのは
投稿: maman♪ | 2008年9月16日 (火) 12:00