2008/11/01 SBBチームツーリング to 三方五湖
走行前:18,927Km
走行後:19,315Km[388Km]
今日はチームRokubeにゲストライダーKばやしさんをお迎えし、三方五湖まで行って来ました
又、本当はKめい隊員の大型バイクデビューを予定していたのですが、本人都合により今日は不参加
従って、チームRokubeよりSくらい隊員と私、そしてKばやしさんを加えた計3名でのツーリングとなりました。
07:05 自宅を出発
今日の集合場所は、石川産業展示館4号館前です。
7:45AM集合だったので、7:30AMに到着したのですが、Sくらい隊員は既に到着しており、朝食をほおばっていました。
ほどなく、Kばやしさんも到着し、時間前に全員集合です。でも、本当はここまで、バイクを入れちゃいけない気もするのですが・・・
出発予定時刻は08:00AMだったのですが、簡単に今日のコースを説明し、07:55AMに出発です
09:16 南条S.A.
集合場所ではほんの少しだけ雨がパラついたものの、予報は晴れ。ずっと晴れるだろうと思っていたのですが、女形谷P.A.直前で雨
。も少し南下すれば雨も上がるだろうとしばらく走りましたが、やむ気配無く、女形谷P.A.にて全員レインウェア装着
09:16に南条S.A.に到着。
一服とよもやま話、雨もあがったのでレインウェア脱着、Sくらい隊員のガス補給で約30分。09:48にスタート。
写真は、今回のゲストライダーKばやしさんです。
10:48 レインボーライン 第1駐車場
10:01AMに敦賀I.C.をおり(\2,650 金沢西I.C.→敦賀I.C.)、R27を西進し三方五湖レインボーライン日向料金所に向かいますレインボーラインの料金は\700なり。
第一駐車場に向かう途中、おじさんたちが景色を見たい余り、こんな危ないことをしていました。
10:48AMに第一駐車場に到着です。リフトで山頂公園まで上りました。
下の写真は、Kめい隊員に三方五湖の美しい景色を写メしているSくらい隊員と、意味不明の腰つきで双眼鏡を覗き込んでいるKばやしさんです。
11:40AMヨーロッパ軒に向かって出発
12:40 ヨーロッパ軒敦賀本店
ツーリングリーダの私が至らぬせいで、ヨーロパ軒が見つからず苦労しましたが、人に聞いてようやく辿り着くことが出来ました。店内は満席で少し待ちました。
ソースかつ丼セット(\1,050)を食べたのですが、やっぱり お・い・し・い・
13:25頃、越前岬に向かって出発
14:30 越前岬
ヨーロッパ軒を出た直後、私とKばやしさんがガソリン補給。15.70l \2,182(\139/l) 16.8km/l
越前岬では水仙ランドの方に登ると、越前岬灯台でイベントをやってました。どうやら、灯台をリニューアルするらしく、旧灯台の内部一般公開です。
海上保安庁の方々が案内するのですが、予想外にフレンドリーな方々でした
14:50くらいに道の駅みくにに向けて出発
15:25 道の駅 みくに
ここでは、花らっきょ祭なるイベント。ラジオの生番組をしていました。
お気に入りのソフトを頂きました。
16:00頃、加賀I.C.に向けて出発
17:20 徳光P.A. ここにて本ツーリングは終了。日が短くなったので、もうこんなに暗いのです。
17:30に各自自宅に向かってスタート。私が金沢東I.C.、他二名は金沢西I.C.でおります。
17:54 自宅に到着
17:37に金沢東I.C.を降り(\1,250 加賀I.C.→金沢東I.C.)、自宅に到着です。
« 2008/10/24 任意保険契約更改 | トップページ | 2008/11/03 バイクナビDTR-P50装着 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2008/10/24 任意保険契約更改 | トップページ | 2008/11/03 バイクナビDTR-P50装着 »
>Sくらい さん
我々がライダーズでなかったら、あそこまでかまってもらえなかったでしょう


確かに海上保安庁の皆さんは明るく、その上、ボールペンとティッシュまで頂き、大変感謝しております
Sくらいさんも、頂いたパンフレットに書いてあった”海上保安友の会”に入会されては如何ですか
投稿: ろくべ | 2008年11月 3日 (月) 16:04
隊長、Kばやしさん、一昨日は楽しいツーリングでした。出だしの雨でどうなるかと思いましたが、だんだん晴れてきてよかったです。
個人的にはあの灯台が印象的でした。上から眺める景色もよかったし、海上保安庁の人が明るい人ばかりなのには正直、びっくりしました。みなさん営業の人?と思ったくらいです。ああいう方達が海を守ってくれるのかと思うと心強いですね。ライダーならではのいい経験でした。
投稿: Sくらい | 2008年11月 3日 (月) 13:19
>XT250X さん
確かに紅葉真っ盛りでは無いようですね
でも、IMG_5921なんかは、今だから撮れる写真で、いい感じだと思います

今、yahooフォト、見させていただきました
YAMAHAアンプとかJBLスピーカとかあまり良く判りませんが、いろんな非日常を持ってるのは素敵な事だと思います。私もいろいろ探したいと思います
投稿: ろくべ | 2008年11月 3日 (月) 00:15
ご苦労様でした私は1日は午後から那谷寺へカメラかずいて行ってきました。紅葉はまだまだでした。写真yahooフォトにあげてあります。
本日は何処へも行かず久しぶりにアンプのスイッチを入れて音楽鑑賞でした。バイクもYAMAHAアンプもYAMAHA101M-500W×2SP-JBL4343Bと4344M誰もいなかったのでちょっと音量上げました・・・
投稿: XT250X | 2008年11月 2日 (日) 23:30
> まる さん


"会社の窓から空ばかり・・・"じゃあ、仕事にならんでしょ!金曜日までに片付けて、一緒に来れば良いものを
なぁあんてね
次回はおっしゃるとおり、更に寒くなってくるでしょう。今回は、パッチレスでしたが、次回はパッチ&ネックウォーマ装着予定
投稿: ろくべ | 2008年11月 2日 (日) 23:25
昨日でしたね。そういえば
いい天気で、会社の窓から空ばかり見てました。。
次回は、も少し寒いんでしょうねぇ。。
投稿: まる | 2008年11月 2日 (日) 22:40
>Kめい さん

ヨーロパ軒のソースかつ丼は、また今度Sくらいさんに頼んで、福井片町の総本店へ連れてってもらいましょう。
少しは落ち着いて来ましたか?次回ツーは、一応Kめい隊員がツーリングリーダですので、宜しくお願いします
当方、木曜日お通夜、金曜日告別式、本日(日曜日)法事と仏事がやたら多い週末です
投稿: ろくべ | 2008年11月 2日 (日) 16:38
都合により、急遽不参加となりました。ヨーロパ軒のソースかつ丼が悔やまれてなりません。
次回は、参加したいです。(先の何が起きるか分からないから・・・・・)
投稿: Kめい | 2008年11月 2日 (日) 08:12
>takumarinさん
Kめい隊員ですが、次回は大丈夫と思われます。
厚着の件ですが、ご推察のとおりみんな冬服です
ただ、お昼頃はかなり暖かく、少し汗をかいた時もありました。
次回は是非ご一緒しましょう。
投稿: ろくべ | 2008年11月 1日 (土) 23:12
お疲れ様でした!Kめいさんの件は残念でした。
次回は来れるのかな~?
皆さんの服装がかなり厚いので寒さがあらわれていますね。3週間もすればもっと寒いですね。厚着していきます。
投稿: takumarin | 2008年11月 1日 (土) 22:40