2009/05/16 SEROWトレッキング to 宝達山
走行前:21,781Km
走行後:21,839Km[58Km]
今日の天気予報は午後から雨。おまけに用事をいいつかったので、午前中だけバイクに乗ることにしました
久しぶりに、SEROWを引っ張り出して、ホームコース宝達山へ行って来ました。
09:40 自宅を出発
約一ヶ月ぶりのSEROWエンジン始動。一発OKです。
いつものルートで、宝達山を目指します
10:18 山の龍宮城
山の龍宮城へ到着です
山菜採りの爺さんが二人、龍宮城のおばさんに竹細工で作った知恵の輪を教えていました。
見るからに難しそうだったので、私は見るだけに留めました。
10:50くらいまで、爺さんたちに山菜の料理方法を教えて頂き、その後福岡方面へ下山。
11:32 大滝橋
津幡町最大の滝、大滝の上にかかっている赤い橋です。
11:55 自宅に到着
SBBに乗り始めてから、めっきり乗る機会が少なくなりましたが、たま~に乗ると、軽々走って結構楽しめます。
これからも、たま~に乗ってやろうと思います
« 2009/05/10 SBBソロツーリング to 白山一周 | トップページ | 2009/05/30 SBBソロツーリング to 能登島 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2009/05/10 SBBソロツーリング to 白山一周 | トップページ | 2009/05/30 SBBソロツーリング to 能登島 »
>常時狂似さん


おとなしいといえばおとなしいですね
5/16,17は半日SEROWに乗っただけだし、5/23,24は一切バイクに乗ってません。来週5/30の午後は会社のソフトボール大会の準決勝・決勝があるので、やっぱり乗れません。
従って、5/31(日)あたりが狙い目かなと思っています
投稿: ろくべ | 2009年5月25日 (月) 22:51
最近、おとなしいですね!
来週は弾けちゃうのですか?
投稿: 常時狂似 | 2009年5月25日 (月) 00:20
>POPさん


私はSEROWに長く乗ってはいるのですが、近くのアスファルトの林道がメインで、いろんな道は知らないのです
オフ車に乗ってはいるものの、その性能を引き出せるライディング技術がありませ~ん
投稿: ろくべ | 2009年5月17日 (日) 11:51
今日も雨ですねぇ。オフ車ツーリング、企画して下されば参加したいです。 機会が有ればよろしく~。(^O^)
投稿: POP | 2009年5月17日 (日) 11:39
>チョロ((♀))さん
SEROWはお気軽に何処でも走れるので、重宝します。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
>その前に、まだ、税金払いに行ってなかった(`ω゚艸)ヤバ~ッ!
私も未だです
自動車の分は自動で引き落としなのですが、バイク(SEROW:\2,400 / SBB:\4,000)については平日に支払いに行く必要が有ります。来週あたり、時間を見つけて行ってこようと思います

投稿: ろくべ | 2009年5月17日 (日) 11:15
>Kめい さん



有言実行ですね
今日は雨なので、天地人ツー企画(上越編、東北編)でも考えといて下さい
私は朝から、一仕事終えました。過去BLOGのALPSLAB routeの地図をワンクリックしたら見られるように修正してました。過去BLOGを見るとき、時間がかかって仕方がなかったので、その対策です。
我ながら、忠実(まめ)な男です
投稿: ろくべ | 2009年5月17日 (日) 11:13
>常時狂似 さん
やっぱり、皆さん、晴れ間を狙って走ってるんですね・・・。偉い
>自分もセカンドバイクほしいです。今そんなことしたら家内に殺されます
そんな物騒な事にならないように、良い子にしといてくださいね
今日は、予報どおり”雨”。体を休めます

投稿: ろくべ | 2009年5月17日 (日) 11:12
あたしも、お手軽に乗れるバイク、
もぅ1台欲しいなぁ~と思いながら
手元に入ってきたな~と思ったら
さっさと嫁入りに出される事、数台(--:)
おっと!
その前に、まだ、税金払いに行ってなかった(`ω゚艸)ヤバ~ッ!
投稿: チョロ((♀)) | 2009年5月17日 (日) 11:01
昨日は、朝早く起きたのでふたっ走りしました。
下道で470Km。疲れました。
4時40分発、15時着。
コースは、自宅→白川→せせらぎ街道→九頭竜→勝山→瀬名→自宅
次回は、XT250で近場を散策します。
でも、今日はパス。
投稿: Kめい | 2009年5月17日 (日) 07:44
夜分遅くに失礼しまーす!
自分は今日(っていうかもう昨日ですね)は45kmくらいです!
自分もセカンドバイクほしいです。今そんなことしたら家内に殺されます・・・
投稿: 常時狂似 | 2009年5月17日 (日) 02:03
>きりやま さん
でもダートは怖いので、そんなにスピードは出せません。

今日走った道では、自宅から少し行ったところに、2Kmくらいのダートがあります
その他では、あんまりダートを走ったことはありません
投稿: ろくべ | 2009年5月16日 (土) 22:47
>ゆうた さん
鯛焼き屋さんだとばかり思ってたけど、ジャーマンポテトまでおいてあるんですか

”たい夢”って一体何屋さん
ところでジャーマンポテトといえば、きりやまさんが、ドイツ風のジャガイモ料理が好きとか言ってたような
投稿: ろくべ | 2009年5月16日 (土) 22:41
石川の林道は、ほとんど舗装されてますが
オフロードには行かれないのですか?
投稿: きりやま | 2009年5月16日 (土) 22:32
あっ言い忘れました。たい夢で待っていた同じ職場の方の情報ですが、ジャーマンポテトが絶品だそうです。
投稿: ゆうた | 2009年5月16日 (土) 22:25
>華子♀さん


>明日はミラクルで晴れないでしょうか?
残念ですが、おそらく雨でしょう
今、華子♀さんのBLOG覗いたんですが、やっぱり走ってましたね。しかも距離は私の3倍以上
恐れ入りました
投稿: ろくべ | 2009年5月16日 (土) 22:23
午前中だけでも雨が降らなくてよかったですね。
やっぱり毎週ちょっとでも走りたいし。
明日はミラクルで晴れないでしょうか?
わたしはカブが欲しい!
投稿: 華子♀ | 2009年5月16日 (土) 22:12
>ゆうたさん



Yes, you can! 貴方のハム太郎、そして貴方のライディング技術があれば行けないところは無いでしょう。全て舗装路なので、大丈夫です
いろんな道が有り、いろんな場所から上れるし、降りられるので、出来ればナビ装備で行きたいですね
アピタ金沢店ですね。了解
投稿: ろくべ | 2009年5月16日 (土) 22:08
こんばんわー。
いつかは行ってみたい宝達山ですか。
僕のハム太郎で行けるのかな?yes we can
serowが欲しい。changeですか?
たい夢、アピタ金沢店(中村町)にもありました。
投稿: ゆうた | 2009年5月16日 (土) 22:00