2009/06/27 SBBタンデムツーリング to 東尋坊
走行前:28,133Km
走行後:28,379Km[246Km]
今日は、娘のリクエストでタンデムツー中間テストが終って、スカッとしたいらしく、バイクで何処か連れてってとの事
そういえば、今年になって、タンデムは上の娘と一回きり。ここで、言うことを聞いておかねば後が恐ろしい。
てなわけで、山→海→日本元気劇場(プレオープン)と周ってきました
07:27 自宅を出発 出発前に、女房に頼んで記念撮影。先ずは、白山瀬女を目指します。
朝からかなり気温が高く、自宅近くの道路上の温度計では、26℃表示です。
08:35 道の駅 白山瀬女 さすがにお山に登るとかなり、涼しい
途中のスノーシェルターやトンネルの中では少し寒いくらいです。
娘とは久しぶりのタンデムでしたが、昔教えたリーンウィズを思い出したようで、かなり上機嫌な様子
08:58 手取ダム
娘は手取ダムを初めて見たらしく、ロックフィルダムである事。ほぼ石川県全域でこの水が水道水になっている事等を教育してあげました。
俺って、立派
この後は、谷トンネルを越え、勝山に向かいました
10:02 羽二重餅の古里
福井北I.C.近くのR158沿いにあります。バイクから、白馬に乗り換えてみました。
10:52 道の駅 みくに
久しぶりの”道の駅 みくに”です。美味しい、ソフトクリームを頂きました
11:25 東尋坊
よく通るのですが、岩場まで歩いていったのは、随分久しぶりです
焼イカを頂きました。
こんなものが・・・。
"azi・des""kazides" 結構、笑えました
13:00 うみぼうず
うみぼうずには、二回目になります。
ビーチには、外国人の団体さんがバーベキュー。少年たちが魚突き。家族連れの海水浴。もう夏モードです。
本日オーダしたのは、壷カレー、アイスカフェラテ、チョコバナナワッフル、キャラメルミルク。美味しく、頂きました
店内では、私の同学年のMichaelJacksonを偲んでか、彼の映像を流してました。
14:14 日本元気劇場
昔、加賀百万石時代村だったところが、日本元気劇場としてプレオープンしてました。7/18からのグランドオープンに先立ち不完全ながらも、有料での一般公開です。オープニングキャンペーン価格で\1,000(戦艦三笠ミュ-ジアムセット、有効期限無しの大人ご招待券付き)。
[戦艦三笠]
・船首の菊の御紋?にはカバーがかぶせてあります。
・船の左舷には、未だ取り付いて無い部品と、作業している方々が・・・。
[劇場]
・見るべきもの無し
戦艦三笠も、それ以外も、そんなに見るべきものは無かったので、15:00くらいに帰宅の途につきました。\1,000は高かった
16:16 自宅に到着
片山津I.C.から北陸自動車道に乗り、金沢東I.C.で降り、帰宅直前にいつものガソリンスタンドで給油。
給油(石川かほく農業協同組合 津幡SS)
14.77l \1,772(\120/l) 16.6km/l
« 2009/06/21 SBBエンジンオイル交換 | トップページ | 2009/07/04 美味しかった~、今日はグルメ三昧!! »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2009/06/21 SBBエンジンオイル交換 | トップページ | 2009/07/04 美味しかった~、今日はグルメ三昧!! »
>チョロ((♀)) さん
どうも、ご迷惑をおかけしたようで・・・。どうやら、障害だったようです
======障害情報 ここから =======
◇障害日時
2009年06月30日(火)13:38~
(PCの閲覧は19:20に復旧、PC管理画面は21:16に復旧)
詳細は、下記URLにて、
http://info.cocolog-nifty.com/info/2009/06/post-3e3b.html
======障害情報 ここまで =======
>それに娘さん、美人♪♪♪


うぅぅ、これもまたまた正解。見破られたか・・・。
でも、もう大きいので、掌に幸を握ってません。どこぞの上越のお宅みたいに、襲撃だけはご勘弁を
それと、壷カレー・・・、私の感想も、おそらくチョロ♀さんと同じです
投稿: ろくべ | 2009年6月30日 (火) 23:30
夕方から、ここのブログ開かなかったんですよ。
メンテ中でしたか?
と言う事で、やっと書き込みです^^:
娘さんと、おデ-ト?!
世のパパ達が羨ましがりますね~。
それに娘さん、美人♪♪♪
うみぼうずにも行かれたんだぁ。
壷カレ―食べちゃったんですか?(汗)
正直、私は・・・・・・・・(苦笑)
投稿: チョロ((♀)) | 2009年6月30日 (火) 22:36
>K-1(ケーイチ)さん
今時のJK(女子高生)としちゃぁ少し変わってるのかも・・・
>素敵なパパさんなんですねヾ(≧∇≦*)〃
これまた正解です

投稿: ろくべ | 2009年6月29日 (月) 22:23
こんばんは(^-^*)/
親子でタンデムツーなんて
憧れます(*´▽`*)
しかも、娘さんからお誘いなんて、
素敵なパパさんなんですねヾ(≧∇≦*)〃
投稿: K-1(ケーイチ) | 2009年6月29日 (月) 22:04
>たっく さん
(お昼に見たときにはそこまで書いてなかったような気がするのですか・・・)
昨晩からユリマノちゃんの夜泣きが止まらないとか、ありませんでしたか?魔王sを迎え入れた勇気に感心

大丈夫だった
今しがた、チョロ♀さんのBLOG見てビックリしました
魔王と大魔王の奇襲を受けたんですね
投稿: ろくべ | 2009年6月29日 (月) 19:33
いや~イイですねぇ...
うちのはでっかくなって相手してくれるかなぁw
バイクには興味出てきたようで、
出かけるときは乗りたいなんて言ってますが、
かみさんの許可が降りませんw
子供はバイク絶対ダメだそうで。
かみさんが学生の時に近所のにいちゃんが事故で亡くなったそうで...
なので、
自分が乗るとき、夏でも皮上下にパッド入りは必須なのですw
投稿: たっく | 2009年6月29日 (月) 15:05
>華子♀さん
>やっぱりカッコイイお父さんだからかなあ。
←正解
>高校生だからまだダメかな?
←別に自分で運転したいとは思っていないようです
>その元気劇場・・・誰が犠牲になるか戦っていたとこでした。
←私は戦ってもいないのに負けてしまったようですね
>ん?2000km?だれ?

←今、貴女の心に浮かんでいる人に間違いありません
投稿: ろくべ | 2009年6月28日 (日) 21:09
ホント、ろくべさんとこのお嬢さんはお父さんと仲がいいですね。
やっぱりカッコイイお父さんだからかなあ。
お嬢さん免許とらないんですか?
高校生だからまだダメかな?
その元気劇場、すごい気になっていたんです。
会社の人たちと「お前が先に行け!」と誰が犠牲になるか戦っていたとこでした。
問題解決・・・
ん?2000km?だれ?
投稿: 華子♀ | 2009年6月28日 (日) 20:46
>Kめい さん





私なりに、超メッシュウェアへの対応策を考えてみました
案1)XT250Xにスクリーンをつける
案2)超メッシュウェアのお腹の部分に腹巻を縫い付ける
案3)超メッシュウェアを私にプレゼントする
(パッセンジャー用のメッシュジャケットが欲すい)
如何でしょう
投稿: ろくべ | 2009年6月28日 (日) 18:45
「IEが・・・・」でHPを見れませんでした。(24日)
ようやく、HPをみたら相変わらず元気な親父が頑張っていました。
娘さんもバイク好きで何よりです。
今日は、XT250Xで午後から流してきました。
自分のウエアは、超メッシュのためトンネルに入ると腹が冷えます。
夏は、ライトなXTで活動しようかな!
投稿: Kめい | 2009年6月28日 (日) 18:27
>ゆうた さん


アシダスってのもあるんですか、かなりのバリエーションですね
ゆうたさんは、さしずめアメダスorカサダスで傘を3本ってのは如何?でも、アメダスって天気予報になっちゃいますね
投稿: ろくべ | 2009年6月28日 (日) 18:19
>Sくらい さん
なかなかいいじゃないですか
LOUIS VUITTON のパロディですよね

「美豚」
豚の絵でも描いてあるのかな
投稿: ろくべ | 2009年6月28日 (日) 18:17
そういえばいつも野球の練習、試合で、アシダスのTシャツ着ている方がいます。ちゃんと足出ていました。
それを見て買おうかと思ってしまいましたが。
投稿: ゆうた | 2009年6月28日 (日) 17:46
お土産のTシャツで思い出しました。
いつだったか、高山行った時に↓とプリントしてあるTシャツがありました。
「美豚」
\2,000くらいしたので、高くて買いませんでしたが、笑えました。
投稿: Sくらい | 2009年6月28日 (日) 16:49
>ゆうた さん
確かにタンデムはそんなに嫌ではありません。ライディングには気を使いますが、楽しいですよ
それと、おっしゃる通り、戦艦三笠は今一です。”日本元気劇場”自体も位置付けが良く判りません。記事では、あたかも予定してて見に行ったように感じるかも知れませんが、うみぼうずで食事している時に、ゆうたさん情報を思い出したのです。場所も良く判らないまま走ってると簡単に見つかりました

投稿: ろくべ | 2009年6月28日 (日) 11:39
おはようございます。
嫌がっているふうには全く見えませんけれども。
仲がよろしくてうらやましいです。
奥さん嫉妬していますよ。きっと。
三笠やっぱり2門でしたよね。よかったよかった。
にしてもどう見ても戦艦に見えないんですけど。撮影ではうまく撮るのでしょうかねえ。
投稿: ゆうた | 2009年6月28日 (日) 10:48
>常時狂似さん
今から、覗きに行きます

お子さんが、も少し大きくなれば、貴方も出来るようになりますよ。常時さんの場合、男の子もいるので、二人でデュオツーってのも考えられますよね。・・・いや、女子でも、2,000Km/月走るすごい方が居ましたね・・・
リベンジ不成功
投稿: ろくべ | 2009年6月27日 (土) 22:50
こんばんわ!
娘さんと仲いいですね~ 自分の理想の親子です。
自分も今日先週の皆さんのリベンジに行きましたが達成できませんでした(^-^;
投稿: 常時狂似 | 2009年6月27日 (土) 22:33