2009/12/13 SBBソロツーリング ラストラン
走行前:34,389Km
走行後:34,562Km[173Km]
2009年の走り納めに行って参りました。ルートは自宅→小矢部→氷見→能登島→志賀町→きゃぷて→自宅。気温は6~8℃くらい、ほぼ私の限界点と思われます。
それと、知る人ぞ知る、”バイクで日本一周 ~自分探しの旅~”の最終局面を見届けに、きゃぷてんで待ち伏せ、南無大師遍照金剛の白衣を纏ったまーすぃさんにお会いすることに成功しました。
09:55 自宅を出発
今日も、朝方かなり寒かったので、厳冬期用のウェアを選択。
小矢部経由、氷見を目指します。
11:04 道の駅 いおり 何度か来たことはあるのですが、近頃ここのレストランが評判と聞いたので、少しお昼には早いけど、昼食にしました。
いおり定食(\980)。お造り(ぶり、きす)、ぶり大根、フライ(白身魚、えび、かき)とコストパフォーマンスも高く、氷見らしく、とても美味しゅうございました。
12:30 道の駅 なかじまロマン峠
道の駅 いおりを出た後は、七尾、和倉温泉、能登大橋、能登島、ツインブリッジを通って、道の駅 なかじまロマン峠に到着です。
ここで、家族へのお土産として、ぷりんだいふくを購入。うちの女達はこれがたいそうお気に入りなのです。
13:35 きゃぷてん
道の駅 なかじまロマン峠からはr23を通って、富来方面です。
富来の町直前で、左側に大坂山トンネルを発見。トンネルを抜けると、そこは快走路でした。
いつの間にこんな良い道が出来たのでしょう。志賀町方向へのショートカット路でした。
14:00前後には、まーすぃさんがきゃぷてんを訪れるだろうというのが、私の推測だったので、イメージどおりに13:35にきゃぷてんに到着です。
と・こ・ろ・が・である。待てど暮らせどやってこないではないか。
バイク誌読んだり、社長と話ししたり、展示バイクみたり、一服したり・・・、してても、未だ来ない。16:30位に帰ろうかなと考えていたところに、16:00過ぎ頃、まーすぃさんから、きゃぷてんにTel。あと40分くらいで着くとの事。
あと40分くらいなら待とうと思い、再び、時間をつぶす。
16:50頃、まーすぃさん到着。
さっそく、ピットインし、店長が後輪ベアリングの修理に取り掛かります。
瀕死のダカール号を撮影したり、旅のお話しを聞いたり、記念撮影(セルフ名人による)したりして、あっというまに一時間。
既に、真っ暗、そして、寒い。私は、皆様にお別れの挨拶をして、自宅への向かいました。
18:29 自宅に到着
なんとか、2009年の走り納め成功です。
まーすぃさんのお迎えも何とか成功したし。本年のバイクライフは、これで終了かな。
« 2009/11/28 SBBエンジンオイル交換 | トップページ | 2009/12/29 2009年のふりかえり =*^-^*= »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2009/11/28 SBBエンジンオイル交換 | トップページ | 2009/12/29 2009年のふりかえり =*^-^*= »
>きりやま さん

貴方も読者の一人でしたか。私も昼休みの憩いのひと時として、毎日読んでいました。
これから、昼休みに何をしようかなぁと思い悩んでいます。昼休みにはPC電源断のルールがあるので、結構絞られるんですよねぇ~。
スケベ度については、Kめいさんの正体を見れば、判りますって
投稿: ろくべ | 2009年12月14日 (月) 18:43
毎日喜んでみていたのですが
残念ながら、終わっちゃいましたか^^
越冬なんかして頂けたら、かなり面白かったかも?
スケベ度で言えば、隊長とゆうたくんがダントツでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: きりやま | 2009年12月13日 (日) 23:32
>K-1 さん


凹むのは、自分を見つめたときにネガティブなものしか見えない時です。自分の中にポジティブなものを探すのがほんとの自分を探すことになるのでは・・・
たしか、まーすぃさんは、K-1さんと同じ世代だと思います。彼のBLOGを一度、覗いてみては
投稿: ろくべ | 2009年12月13日 (日) 23:26
日本一周ですかぁ♪
なかなか真似できることじゃないですよね。
自分探し・・・
K-1も最近
『自分の存在価値なんなんやろう・・・』
とか、自分の非力さが悔しかったり
凹むことがあります。
投稿: K-1 | 2009年12月13日 (日) 23:17
>ゆうた さん
じゃぁ、
ありゃ、Iやま隊員を忘れてた
Kめい>ゆうた>きりやま>takumarin>Iやま>Sくらい>ろくべ
あたりで、手をうちましょう
それから、バイク無でも、きりやま、Kめい、私は2台持ちなので大丈夫。どれかに乗れますから


一緒に、この冬を乗りきりましょう
投稿: ろくべ | 2009年12月13日 (日) 22:42
いえいえ(◎´∀`)ノ
ろくべさん>ゆうた>Sくらい=きりやま>takumarin>Kめいでしょう。(Iやまさんは?んんんん?)
まっそういうことにしておいて。
おおおおおーっ。まーすぃーさん帰った来ましたか。
九州で遭遇しそうになったのは、もうかなり前のような気がしますが。アレはたしか夏の暑い日だったような?
もう季節は冬ですよー。って知っているか。
隊長もお出迎い、おつかれさまです。
ぜひ越冬隊長として、この冬を乗り切ってください!!
僕は………。バイクがありません。(´・ω・`)ショボーン
投稿: ゆうた | 2009年12月13日 (日) 22:28
>チョロ((♀)) さん
さすがに、お目が高い!!
身長は180cm超、イケ面、5月末から”バイクで日本一周 ~自分探しの旅~”に出発し、本日(2009/12/13)お戻りになられた青年です。(ん・・・、正確には今日、自宅に戻ったのかは定かでは無い・・・)
きゃぷてんのお客さんであり、ツーリングをご一緒した事があります。
詳細は、本記事の最初のほうにリンク張ってるんで覗いてみてください
明日、乗られるんですか・・・
確か、今まで2回ほど”ラストラン”してたんじゃ? 3回目のラストラン

投稿: ろくべ | 2009年12月13日 (日) 22:22
>常時狂似さん
ん~・・・、イベントがあったというよりも、”バイクで日本一周 ~自分探しの旅~”を読んでいる各人が、勝手に、今日くらいがきゃぷてん立ち寄り日だと推測して集まったというのが正しい表現だと思います。
お客さんでは、私以外に、Oたさん、Yちさんが居ました
Sくらいさんの復帰はいつ頃? おっしゃるように、こればっかりはわかりません
Kめい>きりやま>ゆうた>Sくらい>ろくべ>takumarin

⇒Kめい>きりやま>ゆうた>takumarin>Sくらい>ろくべ
かな・・・
投稿: ろくべ | 2009年12月13日 (日) 22:12
乗り納めですか?
今日は乗ろうかと悩みましたが
さすがに寒くて明日にします(笑)
あまり、変わらないと思いますが・・・
その、まーすぃさんって方
何者ですか!?
ブログ仲間?
それとも芸能人?
あ・・あまり人のブログ真剣に読まない方なので
教えて下さい(笑)でも、素敵な方ですにょ~(vv*)ぽっ
投稿: チョロ((♀)) | 2009年12月13日 (日) 22:08
え~!!! そんなすばらしいイベントがあったのですか?
今年の締めという意味ではなかなかいい場面(いやかなりいい場面でしょうか)に遭遇できてさぞかし満足されていることでしょう!
話は変わりますが、Sくらいさんの復帰はいつ頃なんでしょうかね~ こればっかりはわかりませんか?
今年の出会いと別れ(恋愛ではないです)は自分の人生の中で一番濃いかもしれません。これもバイクのおかげですね!
あと瀬女友会ですが、かくれ資格みたいなのがありましてスケベじゃないと入れないみたいです。
チームRokubeでいうと向いているのが、Kめい>きりやま>ゆうた>Sくらい>ろくべ>takumarinの順でしょうか?(Iやまさんはわかりません)
ということで僕がぎりぎりついていけたので皆さんもスケベパワーで対抗できると思います。あれ?なんの話でしたっけ?
投稿: 常時狂似 | 2009年12月13日 (日) 21:43