2010/02/14 SBBソロツーリング to くき
走行前:34,633Km
走行後:34,763Km[130Km]
朝は気温は低かったものの、予報どおり青空がひろがっていた
ので、出動しました
。
8:00AMくらいに、チームRokubeメンバーにMLで召集掛けたのですが、集合場所(能登島大橋 11:30AM)には誰一人現れず。
仕方なく、本日の目的地七尾市中島町にある”そば処 くき”へ一人で向かいました。
と、ところが、大変繁盛しているお店で、待ち時間1時間との事・・・。
・・・諦めました。
そこで、ろくべ家では評判の高い、和倉温泉にあるレストラン Blossomで昼食。帰宅途中にバイク屋(きゃぷてん)さんにSBBを預けてきました。3月末に車検が切れるので、車検をお願いしてきたのです。
10:10 自宅を出発
山沿いの道は凍結が怖いので、R159で北上。
11:12 能登島大橋
途中の気温表示は5℃。でも、あまり寒くは感じませんでした。丁度一時間くらいで、能登島大橋に到着です。
ここで、能登島大橋を撮影しながら、誰か来ないかなぁと時間を潰しました。takumarinさんからは、家族サービスの為、参加不能とのレスがあったので、のこる4名に期待してたのですが・・・、11:50になっても誰も現れず。Kめい隊員に電話するも、”ただいま、電話にでられません”、・・・、なぬぅ 結局、一人で”そば処 くき”へ向かいました
。
能登島では、3/7(日)に開催される”能登和倉万葉の里マラソン”の看板があったり、出場予定の人と思われるランナーが10数名ほど練習走行しているのを見かけました。
このマラソンは、我がチームのtakumarinさんも出場予定です。今回も是非自己記録更新して欲しいものです。
12:06 そば処 くき
普通の田舎屋です。車が一杯停まっています。
店の中に入り、”一人です”と受付の人に言うと、”一時間ほどの待ちになります・・・”との事。
退却です。また今度にします
。
12:42 和倉温泉 Blossom
実は”七尾湾能登かき祭2010キャンペーン”ということで、、”くき”ではかきを食べようと思っていたので、私の胃袋は既に”かき”待ち状態でした。
迷わず、かきフライを注文・・・。美味しかったぁ。
食事が終りかけたとき、Kめい隊員から
が入電。時、既に、遅しです
。
これから、バイク屋(きゃぷてん)さんに向かいことを告げました。
食事終了後、和倉温泉の北國銀行に立寄り、SBBの車検の”諸費用前受金”の為の諭吉さん3名を引き出し、きゃぷてんに向かいます。
14:36 きゃぷてん
きゃぷてんに到着すると、さっそく店長に、SBBを見てもらいました。どうやら、リアのブレーキパッドは交換した方が良いみたいなので、お願いしときました。3/2には車検完了するとの事。
店内に入ると、Kめい隊員が来ていました。Oたさんも来てました。迎えの女房様が来るまでの間、最近興味を持っている、バイク無線について、いろいろ教えて貰いました。
社長の古いKTELヘッドセットを狙ったのですが、おさがりは無理でした。残念
15:45ごろ、女房様が到着。SBBを置いて帰宅です。
« 2010/02/06 BikeJIN(培倶人)デビュー第二弾 | トップページ | 2010/02/26 はろ~、CQ・CQ・CQ »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2010/02/06 BikeJIN(培倶人)デビュー第二弾 | トップページ | 2010/02/26 はろ~、CQ・CQ・CQ »
>めらけん さん

だいたい、そんなくらいだったと思います。
投稿: ろくべ | 2010年10月 2日 (土) 22:15
SBBの車検費用は福沢さん3名で足りるのでしょうか?
最終的にはもう2名くらい追加だったのかな?
投稿: めらけん | 2010年10月 2日 (土) 19:30
>K-1さん

そうなんです。北陸はグルメの地方なんです。
というか、他に自慢できるものが何にも無いんですよ=*^-^*=にこっ♪
日本海側にはありがちですよね
投稿: ろくべ | 2010年2月22日 (月) 20:33
北陸はグルメの地方なんですかね~♪
ブログで、いろんなお店が
紹介されてますね(*^ー^*)
投稿: K-1 | 2010年2月22日 (月) 20:14
>チョロ((♀))さん
。

たぶん、当たりです
たぶんと言ってるのは・・・、実は私、食べるスペースまで行ってないのです。受付のオバちゃんとお話をして、一時間待ちと言われたので、即退散したのです。
ただ、お店の外観からして、只の民家なので、当然お部屋も只の民家だと思われます。
しかしさすがチョロ♀さん。ちゃんと行ってますねぇ~。私も、いつか必ずリベンジに出掛けようと思います。
投稿: ろくべ | 2010年2月17日 (水) 21:40
あ・・・・!
この蕎麦屋さん!
2年前関西&関東のバイク仲間と能登でBBQを
行う前に寄ったお店だわ。店内は普通の民家のお部屋?
ではなかったですか?
投稿: チョロ((♀)) | 2010年2月17日 (水) 19:14
>韋駄天さん
。陰ながら応援させて頂きます。
メッセージが届いていない

。
万葉の里マラソン、頑張って下さい
何
今、確認したら、きりやまさんとゆうたさんは”読了済み”になっているから、ちゃんと届いてるんだと思うのですが
投稿: ろくべ | 2010年2月14日 (日) 23:23
<今しがた、又、一通メッセージを出しといたので見てみて下さい。
あれ?このメッセージは届いていませんが・・・
今日もマラソンに向けて走ってきました。頑張ります!!
SBBの復活記事には登場したいですが・・・
投稿: 韋駄天 | 2010年2月14日 (日) 22:34
>きりやま さん


そうでしたか
たしかfreemlではセカンドアドレスを携帯のアドレスに設定しておくと、携帯でMLのメッセージが受け取れるんじゃなかったかな。
今しがた、又、一通メッセージを出しといたので見てみて下さい。
投稿: ろくべ | 2010年2月14日 (日) 21:41
お勤めご苦労様!
先ほど、メールを確認しました^^
メーリングリストはPCのみでしか確認しないので・・・
残念ながら、当番医だったのでどっちにしろ行けませんでした^^;
投稿: きりやま | 2010年2月14日 (日) 21:17