2010/05/1,2 家族とドライブ
4/24~25には、チームRokubeで伊豆半島、04/30にはSEROWでダム巡りと、存分に遊ばせて頂いたので、昨日今日と家族サービスに精を出しました。
[5/1 和倉ランチ]
ろくべ家全員が気に入っている和倉温泉にある”レストラン ブロッサム”へ行ってきました。
混雑を予想してたのですが、通常と同じ時間で到着。
時間つぶしに、”和倉昭和博物館とおもちゃ館”そして能登島大橋に立寄りました。小学校の時、あの忌まわしい脱脂粉乳を飲まされたジュラルミンの容器がありました
。
全員が、ランチを堪能した後は、氷見経由小矢部経由自宅着です。
[5/2 西山公園(つつじ)&松島水族館]
娘がTVのCMを見ていて、”松島水族館”へ行きたいと言ったので、連れてってやりました。水族館だけでは寂しいので、鯖江まで足を伸ばし、西山公園のつつじを見に行って来ました。
ところが・・・、西山公園のつつじは、未だつぼみが開き始めたばかり。青々としていました。
ちょうどお昼になったので、携帯でヨーロッパ軒が近くにないかと検索すると・・・、ありました!車で4~5分のところに、”神明分店”というお店を見つけました。
ミックスカツ丼(エビ・カツ) \950←私
小カツ丼 \700←女房・娘
ミックスサラダ \650←全員
を注文。女房と娘はヨーロッパ軒のカツ丼初体験でしたが、かなりお気に入りだったようです。
昼食後、鯖江I.C.から再度高速に乗り、金津I.C.から松島水族館を目指します。
子供が小さい頃は、行ってましたが、久しぶりの水族館です。小さいお子様をつれた家族連れが中心です。
Sくらいさんが好きそうなので、一杯写真を撮ってきました。
これにて禊は終了。
明日から又乗るぞ
« 2010/04/30 SEROWソロツーリング to ダム巡り | トップページ | 2010/05/03 SEROWソロツーリング to 犀鶴林道 »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 2019/12/08 本ブログ凍結について(2019.12.08)
- 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ(2017.11.16)
- 2017/11/13 チームRokube 10th Anniversary Plate(2017.11.13)
- 2017/10/28 MTS カスタマイズ(グリップヒーター)(2017.10.28)
- 2017/10/14 Marvelous!!!(2017.10.15)
コメント
« 2010/04/30 SEROWソロツーリング to ダム巡り | トップページ | 2010/05/03 SEROWソロツーリング to 犀鶴林道 »
>Kめい さん
、
そんなにはっきり言わなくても・・・
私は既に判っていましたよ

投稿: ろくべ | 2010年5月 3日 (月) 21:15
はっきり言って、若いママ母さんにしか興味が湧きません。
能登島水族館には、行ったことはあります。
投稿: Kめい | 2010年5月 3日 (月) 18:31
マリン=海=水族館! 松島水族館、まさにピッタリじゃないですか
。
。
わたしなんぞ、お恥ずかしながら・・・、小さいお子様を連れてる若いママに興味が沸いたりします
投稿: ろくべ | 2010年5月 3日 (月) 16:39
松島水族館もウチの候補に挙がっています。
下の娘が生まれてないときに3人で行ったことを娘に言うと『マリンも行~き~た~い!!!』って
ろくべさんの娘さんみたいに大きくなってもそこそこ甘えてくれるような娘になれば、かわいいですね~
投稿: めらけん | 2010年5月 3日 (月) 09:59
>ゆうた さん

ん~・・・、二日間で470Kmくらいだと思います。最近ではバイクだと一日で走る距離ですが、車だと結構疲れます。
奥様は、確り看てあげて下さいね
投稿: ろくべ | 2010年5月 2日 (日) 22:21
和倉に行って、松島水族館ですか?結構な距離走ったんじゃあないですか?お勤めお疲れ様です。今日ツーリングから帰って、明日は映画に行こうっと誘いましたが、長いこと座っておれないっとのことで、あと2日間はうちでまったりしていそうです。はぁー。
投稿: ゆうた | 2010年5月 2日 (日) 22:15