2010/06/05 SBBタンデムツーリング to 厳門
走行前:38,514Km
走行後:38,653Km[139Km]
今日は午前中曇り空だったので、家の用事とかしてました。お昼辺りから青空が広がりだしたので、娘に”気分転換にひとっ走りして来ようか”と誘ってみると、大乗り気
というわけで、娘とタンデムツーに行ってきました。行き先は、厳門。
13:05 自宅を出発
まずまず気温が高めだったので、今年初のメッシュジャケット。念の為、インナージャケットも着込みましたが、走っているときは少し寒かったです。
14:15 いこいの村能登半島
近くの、ゴルフ場には何度か来た事があったのですが、ここには初めてです。
「いこいの村能登半島」にある水生植物公園で、かきつばたを見てきました。
1~2週遅いかなと思いましたが、やはり遅かったようです。
一番最後の写真は、娘がアメンボを撮影しました。彼女は、最近、月9にはまってます。(意味判りますかねぇ)
来年は、も少し早く見にこようと思います。
15:10 厳門
このごろは通りかかるだけなのですが、娘が初めてだったので、順路どおりに観光してきました。”しあわせのがんもん橋”という橋が出来ていました。やっぱり、観光地としての生き残りには、いろいろ工夫が必要なようです。
16:40 自宅に到着
帰りは、徳田I.C.より能登海浜に乗り、直帰しました。
P.S.次週のバイク屋さんのマスツーに備え、無線環境の通信テストをしました。友人のハンディを自宅に、私がSBBに乗って、何処まで届くか確認しました。直線距離が凡そ3Kmくらいが限界のようです。左の写真がシート下に設置したトランシーバとノイズフィルター、真中の写真がPTTスイッチ、右の写真がアンテナです。
« 2010/05/29 SBBデュオツーリング to 若狭・奥琵琶湖 | トップページ | 2010/06/06 SEROWソロツーリング to 蟹淵(がんぶち) »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2010/05/29 SBBデュオツーリング to 若狭・奥琵琶湖 | トップページ | 2010/06/06 SEROWソロツーリング to 蟹淵(がんぶち) »
>きりやま さん
本日、ゆうたさん、きりやまさんの後を追って、蟹淵、行ってきました。
私のお気に入りの場所が、又一つ増えました。
投稿: ろくべ | 2010年6月 6日 (日) 22:21
いつも仲の良いことで羨ましい^^
投稿: きりやま | 2010年6月 6日 (日) 20:22
>めらけん さん
かっこいいパパと思われているかどうかは良く判りませんが・・・
来週の件ですが、こちらこそ宜しくです。さきほど、きゃぷてんの社長からが入り、私は徳光集合と回答しました。
なんでも”赤いものを左腕に”という指示なのですが・・・、赤いものが見当たりません 何か探さなくては
投稿: ろくべ | 2010年6月 6日 (日) 00:02
こんばんわ!
かっこいいパパと思われているということですよね~ 秘訣は何でしょうか?自分は5歳の娘にもう避けられ気味ですけど・・・
来週、よろしくお願いします!!無線はもちろん付いてませんが。。
投稿: めらけん | 2010年6月 5日 (土) 23:47