2010/10/17 SBBソロツーリング to 能登島
走行前:43,856Km
走行後:44,014Km[158Km]
今年一番のツーリング日和だったのではないでしょうか?(最近一度使った事があるような気がします・・・)
今日は、セ・リーグクライマックスシリーズファーストステージ第2戦をTV観戦したかったので、軽~く、能登島まで行って来ました。
途中、志賀町ファミマから道の駅なかじまロマン峠まで、BMW R1200STに乗るTかいさんという方と一緒に走らせて頂きました。バイク乗りには壁がありません。良い出会いでした。
08:51 自宅を出発
R471から途中、農道に入り北上。最近開通した農道ですが、実に快走路で、R159とR415の交差点(杉野屋北)まで通じています。頑張って走ったのもありますが、自宅から約25分で交差点に到着しました。
09:35 ファミリーマート志賀堀松店
缶コーヒーを購入し、一服です。
富山ナンバーを付けた、BMW R1200STのライダー(Tかいさん)と少しお話をしました。行き先を尋ねると、厳門から富来、そこから山を越えて中島町との事。私はこのまま北上し中島町、ツインブリッジを通って能登島と考えていたのですが、大差ないので、一緒に走りませんかとお誘いしました。
二つ返事でOKを頂き、Tかいさんに先導をお願いしました。
10:10頃、出発です。
10:40 道の駅 なかじまロマン峠 富来から中島町へはr23を走ったのですが、R1200ST、このワインディング、結構速いんです
。私はやっと付いて行ってるのですが、Tかいさんは何かこう余裕のある走り。
道の駅 なかじまロマン峠に着いてから、”いつもはもっと速いんでしょうね~”と聞いたところ、”そうですね”との事。BMWに乗ってる方って、速い人ばかりですね。
Tかいさんを見てると、トップケースから何やらパンフレットを取り出しています。どうやら、能登「道の駅」あいスタンプラリーに挑戦してるとの事。道の駅を14駅、各駅でご当地アイスを食べるラリーです。 私も付き合って、中島菜ジェラートを食しました。緑色なんですが、あまり特徴がなかったような気がします。
おっさん二人で、ジェラートを食べながら、Tかいさんのお話を聞いていると、最近は日帰りが多いとの事。
- 私:”日帰りだと何処まで行かれるんですか?”
- Tかいさん:”ちょうかいざん くらいですかね。”
- 私:”・・・あの東北の・・・
。
- Tかいさん:”そう、秋田と山形の境の・・・”
- 私:”500Kmくらいありますよね
。”
- Tかいさん:”いやぁ~、500Km迄は無いですよ。往復14時間くらいだったかな・・・”
この夏、2泊3日で天童へ行った事が言えなくなりました。
元気な方って、いろんな所にいるもんですね。
その他に、捕まった話やら、バイクの燃費、最近気になるバイクの話等で、約1時間。
私はここから、能登島を通って帰宅。Tかいさんは、能登島の中をグルグル周ってから氷見に帰るとの事で、11:40頃、一緒に出発して、能登島の中でお別れしました。
Tかいさん、お付き合い頂き、ありがとうございました。
またいつか機会がありましたら、ご一緒しましょう。
11:54 レストラン Blossom
能登島大橋を渡っている時に、お腹が減ったなの思い、Blossomがすぐ近いことに気がつきました。
というわけで、ランチにレストラン Blossomです。
今日は、秋らしくきのこスパです。
やっぱり、美味です。
少しだけ、お店の方とお話していると、最近、ソープカービングに凝っているとの事で、作品を見せて頂きました。なんでも、石鹸を一刀彫するそうです。私はアートは苦手なので、帰ってから女房に教えてやりました。
12:40頃、出発です。
13:38 自宅に到着
Blossomを出て、いつものように上棚矢田まで下道、ここから能登海浜を使って南下します。
いつものように、帰宅直前に給油。
給油(加賀谷商事㈱ オイルプラザD1)
10.11l \1,233(\122/l) 15.7km/l
野球観戦しながら、この記事を書いてたのですが、今、8回表。
さぁ、これから、Giantsの応援に集中します。
« 2010/10/11 SBBエンジンオイル交換 to きゃぷてん | トップページ | 2010/10/24 SBBチームツーリング to 濁河温泉 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2010/10/11 SBBエンジンオイル交換 to きゃぷてん | トップページ | 2010/10/24 SBBチームツーリング to 濁河温泉 »
>ゆうた さん


コメントの前半は、Tかいさんの表現としては合ってますね。さすが、こなきじじぃさん
後半は、同感です。中日をやっつけちゃいましょう
投稿: ろくべ | 2010年10月17日 (日) 22:51
隊長さんの知り合いになる方たちは皆さんイケメンですね。Tかいさんも中々のイケメンです。バイクもBMWと良いご趣味で。(*^m^)
えっ?誰がこなきじじぃ?まっいいっか。今日は落とすと思っていたジャイアンツが勝ちましたから。あざーす。中日には4連勝で日本シリーズですよね。
投稿: ゆうた | 2010年10月17日 (日) 22:36
>めらけん さん
。
。
。皆で応援しましょう

私が、本記事を投稿し終え、野球の応援に集中した途端、ラミレスの2点適時打が出たのです
まあ、言ってみれば、私の お・か・げ かも
あとは、中日をやっつけるのみ
投稿: ろくべ | 2010年10月17日 (日) 21:40
ご紹介に預かりました変に元気な『めらけん』です^^;
って誰も紹介してないって?
すいません^^; KYなやつで・・・
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*`゚ω´)ノノ
ジャイアンツ勝ったので、少しよっぱらいですた^^
投稿: めらけん | 2010年10月17日 (日) 21:28
>きりやま さん
この良い天気に、お仕事だったんですか
ご愁傷様です
。
まだまだ、雪が降るまでには時間がありますから、きりやまさんの御嶽山リベンジツー、期待しています
。
投稿: ろくべ | 2010年10月17日 (日) 21:17
>Tかい さん
。
私は、記事にあるように、和倉温泉でランチをとってから帰宅しました。おかげさまで、GIANTSも勝ったので、充実した休日となりました
。
ようこそ、ほっと、バイク!へ
今日は、短時間でしたが、お付き合い頂きありがとうございました。
能登島は、存分に楽しまれましたか
投稿: ろくべ | 2010年10月17日 (日) 21:13
良いお天気でよかったですね!
私の方は残念ながらお仕事でした^^;
投稿: きりやま | 2010年10月17日 (日) 21:09
「ほっと」「バイク」で釣られました。
又、いつか一緒に走りましょう。
投稿: Tかい | 2010年10月17日 (日) 20:53