ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010/11/28 SBBチームツーリング to 竹生島(琵琶湖)

走行前:44,880Km
走行後:45,272Km[392Km]

今回のルート図はここをクリックして下さい

P1090849_r_2

 今日(11/28)、おそらく今年最後となるであろうチームRokubeのツーリングで、下記2つのパワースポットに行って参りました。参加メンバーは、Kめい隊員(ツーリングリーダー)、きりやま隊員、ゆうた隊員、めらけん隊員、そして私の5名です。

  • 竹生島(ちくぶじま)←琵琶湖に浮かぶ島です。”ぶ”を”び”と読むととんでもない事になるので要注意
  • 氣比神宮(けひじんぐう)←福井県敦賀市にある神社。式内社、越前国一宮で、旧社格は官幣大社。

 寒く、且つ、あいにくの空模様でしたが、パワースポット散策の間は雨に降られなかったので、充分パワーを浴びることが出来ました。

06:30 自宅を出発
 今日は、07:30AM 尼御前S.A.で集合だったので、一番手を狙って06:30AMに出発。
 天候は予報どおり雨。レインウェアを着込み、出発しました

07:10 北陸自動車道 尼御前S.A.(上り)
 尼御前S.A.に到着すると、残念ながら、一番手ならず。本日のツーリングリーダ Kめい隊員が既に到着していました。さすがです。
 この気合十分のKめい隊員が、この後、やらかしてくれる とは・・・、夢にも思いませんでした。

 さすがに、チームRokubeの各隊員は、時間に厳格です。07:30AMには、予定通り4名が集合。
 実は、めらけん隊員も参加予定なのですが、仕事の関係で、竹生島への船発着場集合となっています。

 しばし、懇談後、07:45頃、次の休憩スポット 賤ヶ岳S.A.に向かって出発です

08:50 北陸自動車道 賤ヶ岳S.A.(上り)
P1090789_r  尼御前S.A.から賤ヶ岳S.A.までは、最悪の天候でした。雨は降ってるし、風は強いし、寒いし・・・。でも、ここまで来たら、竹生島 まで、行かないわけにはいきません、
 一服&休憩後、09:25頃出発です

 出発直後、事件発生。”木之本の乱”です
 ツーリングリーダのKめい隊員を先頭に、きりやま隊員、私が出発しました。ところが、4番手、ゆうた隊員の姿が見えません。”どうしたのかなぁ”と私がバックミラーに気をとられている間に、Kめい&きりやま両隊員の姿が見えなくなりました。”まぁ、木之本I.C.を降りたあたりで待っているんだろう”と思って、ゆうた隊員の姿が確認出来ないまま、私は木之本I.C.を降りました。と、ところが、待っていると信じていた二人の姿がありません。そしてそこで5分程度待っていたのですが、ゆうた隊員も登場せず!?
 どうやら、三人は、誰も木之本I.C.で降りなかったようです。次の長浜I.C.で気付いて、戻ってくるだろうと考えたものの、確実にミートするには、竹生島への船の発着場がある奥琵琶湖マキノプリンスホテルで待ったほうが確実と思い、一人でホテルへと向かいました

10:08 奥琵琶湖マキノプリンスホテル
 ホテルの場所を確認するために、道の駅 マキノ追坂峠に立ち寄りました。すると、めらけん隊員がそこに居るではないですか。
 あのダラブチ3人組のおかげで、木之本I.C.から雨中の一人旅を強いられた私にとって、このめらけん隊員の登場は、本当にありがたかった。ほっとしました。
P1090797_r  めらけん隊員も何故一人なのか不思議がったので事情を話した後、二人で、奥琵琶湖マキノプリンスホテルに向かいました。

 ホテルには無事到着。しか~し、待てど暮らせど・・・、・・・あのダラブチ3人組は到着しません
 ・・・出航の時間が近づきます。・・・あと8分、・・・あと7分、

   おっ・・・、バイクのエンジン音が近づいてきます

P1090804_r  き、来ました 間に合いました

 すぐさま、乗船券5人分の手続きに走り、無事乗船できました

11:04 竹生島竹生島(ちくぶじま)
 木之本の乱で少々書きすぎたので、以降は多くを語りません。写真をお楽しみ下さい。

Img_0001

P1090808_r P1090809_r P1090810_r P1090811_r

3

P1090815_r_2 P1090823_r P1090842_r P1090854_r P1090858_r P1090862_r P1090864_r P1090867_r

 良いところですよ。未だ行かれてない方は是非
 ただし、乗船料が往復で\2,000とお高いのが気になります。

12:32 和風ダイニング トルネードカフェ
 Kめい隊員が事前にリサーチしてくれたお店の一つです。そんなに期待してませんでしたが、結構、おいしかったです。4人がランチ。ゆうた隊員だけがオムライスです。

P1090878_r 12909432480cjwoqbw

13:31 マキノピックランド
 昨年も11月末に訪れたのですが、あんまり紅葉してませんでした。
 今日は、昨年に比べると、かなり紅葉しています。綺麗です。でも、未だピークではなさそうです。

P1090883_r P1090889_r P1090890_r P1090892_r P1090896_r P1090899_r

   給油(コーナンフリート㈱ マキノ町SS)
   14.88l \1,920(\129/l) 15.2km/l

14:44 氣比神宮(けひじんぐう)
 氣比の大鳥居と呼ばれる、真赤な鳥居があります。
 あまり、パワースポットという感じはありません。

P1090903_r P1090907_r P1090909_r

17:06 自宅に到着
 敦賀I.C.から北陸自動車道に入り、尼御前S.A.で解散。敦賀より北の福井県はほぼ雨。石川に入ると、雨はあがりましたが、とっても寒かったです。

 ダラブチというのは、標準語で言うと”おばかさん”となります。
 木之本の乱の首謀者、ダラブチ3人組について、本人たちの名誉の為に、補足を加えたいと思います。

P1090814_r [ダラブチ1号:Kめい隊員]
 尼御前S.A.を出て、直ぐに木之本I.C.を通過しておきながら、彦根I.C.の看板を見てようやくそれに気付くダラブチ。
 でも、今回のパワースポットツーを企画、そして全工程先導してくれる頼もしい奴。

[ダラブチ2号:きりやま隊員]
 目的地を頭に入れず、ただ先導車の後をついて行ってしまったダラブチ。
 でも、チームRokube内では、ただ一人のメカニック通。バイクについていろいろ教えてくれる頼もしい奴。

[ダラブチ3号:ゆうた隊員]
 濡れたグローブをなかなか装着できず、スタート出遅れ。追いつくことで頭が一杯になり、木之本I.C.を降りる事すら浮かばなかったダラブチ。
 でも、先導をお願いするといつも引き受けてくれる頼もしい奴。ただ、間違うことも・・・

 こんなメンバーの方々ですが、いつも一緒に走ってもらって、大変感謝しています。これからも、一緒に走りましょうね。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/24 買っちゃいますた =*^-^*=

02版 2010/11/25 ブーツが到着したので、トップの画像を入れ替えました

P1090778_r

 前記事で、冬の間に考えようと言っていたにも拘らず、本日・・・、ついに・・・、買っちゃいました

   GAERNE ED-PRO art.405 ¥44,625

   その他に、甲が低く、足首の細い私の足に合うように、

   GOLDWIN マキシフレッシュインソール GSM 18008 ¥2,800

 そして、皮革ケアの為に、

   GAERNE ウォータープルーフポリッシュ \945

  以上、合計\48,370を、セール割引やポイントを駆使して、\40,028でした。

P1090751_r  実は昨晩(11/23)から出張で京浜地区へ行ってました。

ここだけの話、仕事は今日の午前中だけだったので、午後、出張先近くの、ラフ&ロード川崎店にまで出張したのです。

 そこで、こんなのやあんなのを実際に履いてみて、店員さんのお話とか聞きながら、GAERNE ED-PRO art.405に決めました。
 決め手は、柔らかさと履き心地

P1090753_r P1090754_r P1090755_r P1090756_r

 荷物になるので、宅急便で送って貰う事にしました。おそらく、明日(11/25)の晩届くと思います。

 次の、週末、晴れないかなぁ

 今日、初めて羽田の国際線ターミナルを覗いてきました。画像を少し。

P1090761_r P1090768_r P1090771_r P1090774_r P1090775_r P1090766_r P1090767_r

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/20 SEROW復旧=*^-^*=

走行前:44,706Km
走行後:44,880Km[174Km]

1290236347lfud3mun

 前記事に掲載したように、私のかわいいSEROWのチェーンガードが折れてしまっていたので、交換してやりました。

P1090729_r  11/14(日)の晩に、バイク屋さん(きゃぷてん)にメールで発注したおいた部品を、11/17(水)の晩に取ってきてたんです。

 ・部品番号:38V-22199-00(\1,650 サポート,チエーン)

 交換は、超簡単でした。 ただ、この件で又物欲の芽が芽生えてしまいました。というのは、破損したのがチェーンガードだったから、\1,650で新品に直りましたが、もし、これが私の足だったらどうでしょう

 金額的には、その10倍以上はかかるでしょうし、決して新品には戻りません

P1090739_r  そうだ オフロードブーツを買わなきゃ と思い立ち、本日(11/20)、SBBで南海部品富山店に行ってきました。それも、あんまり天気が良いので、五箇山経由で

 ところが、オフロードブーツは一足しかおいてありませんでした。しかも、\60,000超の・・・。・・・せっかく富山まで来たので、そのたっかいブーツを試着試足しました。完全にギブスです。こんなんで、バイクを操れるのでしょうか

 結論:この冬の間に、考えることにしました

 丁度、お昼だったので、麺屋 つくしでラーメンを食べてきました。今日は、辛味噌つけ麺(\830)。いつものように、美味かった

P1090741_r P1090743_r

 ラーメンを食べた後は、R359で自宅へ。
 帰宅直前に、いつものGSで給油。

     給油(石川かほく農業共同組合 津幡SS)
    11.46l \1,378(\121/l) 15.1km/l

おまけ1

P1000865_r  前記事で登場した、小松市丸山町の”金の像”ですが、正体が判りました。

あまりに気になって、ネットでいろいろ検索したのですが正体が判らず。ついに、小松市役所にメールで質問しました。

そしたら、なんと、翌日、回答が届きました。

回答文は以下の通り。

ろくべ 様

このたびは「こまつもしもしセンター」にお問い合わせいただき
ありがとうございます。

お問い合わせの施設は、株式会社 加賀御神水という水(ミネラルウォーター)
を製造している会社でございます。

何の像なのか、どういった経緯で設置されたのかについては、申し訳ありませんが
市役所では不明でございます。

よろしくお願いいたします。

******************
こまつもしもしセンター
Tel  0761-20-0404  0761-20-0404
fax 0761-20-0405
******************

>□こまつ もしもしセンター ご担当者様
>
> 津幡町在住のろくべと申します。
>
> 先日(11/13)、大日川ダムから県道44号線を南下し小松市丸山町へ向かっている
>と、国道416号線との交差点のところに、七福神のような金色の像がありました。
> この施設は、いったい何なのですか?
>
> 特に問題があった訳ではありません。いったい何だったのか、非常に気になって、
>問い合わせさせて頂いております。
>
>以上

 ”ろくべ”のところは、実際は本名が入っています。

おまけ2

 今日の、河北潟のメタセコイア。紅葉、遠し

P1090746_r

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/13 SEROWソロツーリング to 荒俣峡(あらまたきょう)

走行前:23,831Km
走行後:24,002Km[171Km]

今回のルート図はここをクリックして下さい

P1000881_r_2

 昨晩(11/12)は久しぶりに片町へ行ってたのですが、今朝、起きてみると、いつもと違って、あまりアルコールのダメージが無かったので、コンデジ(DMC-TZ7)を片手にまたまた山へ出かけました。
 雨の心配は無かったのですが、この時期には珍しく黄砂が酷く、遠景はパッとしません。胡錦濤国家主席が連れて来たのでしょうか

09:35 自宅を出発

10:12 犀鶴林道(熊走)

P1090721_r  :熊走大橋のところから犀鶴林道に入ります。

 菊水大橋のところで・・・、

 ・・・出ました 

P1000810_r ”この先崩土のため通行できません”の看板有。ちょうどすり抜けられそうな間があったので、いつものように、行ける所までは行こうと突入
 かなり順調に登って行けます。・・・ところが、・・・出ました確かに崩土です。

 ここを果敢にチャレンジ ふぁいとぉ~、いっぱぁ~つ

P1000816_r P1000817_r

P1000908  見事にクリア出来ました

ところが、帰宅してから気付いたのですが、どうやらこの時、チェーンガードを破損したようです

 高いところでは紅葉はほぼ終っています。白山市側へ下っていく時の紅葉が一番見頃でしょう。

P1000820_r P1000822_r P1000830_r P1000831_r

2

12:02 そば処 おきな(白山市出合町)
 道の駅 一向一揆の里 せせらぎ に程近いところに有るのを見つけました。
 ちょっと、判りにくい場所なので、隠れた名店の可能性有りと考え、ここで、新そばを頂きました。

 注文したのは、”おしぼりそば(辛味大根絞り汁入り)”。からかったです。でも、すっきりと、美味しく頂きました

P1090723_r P1000835_r P1000839_r P1000837_r P1000840_r

P1000842_r

これが、辛味大根絞り汁です。大根おろしに塩、そして、かつお出汁が入っているそうです。

喉がいがいがしてた私には、ピッタリでした

12:30 道の駅 一向一揆の里 せせらぎ

 そばの量が少なかったので、ここで、大判焼(\100)と缶コーヒーを頂きました。

P1000846_r P1000847_r

13:24 大日川ダム

 チョット薄気味悪い”仏壁隧道”を超えると、大日川ダムに到着です。

P1000851_r P1000852_r P1000853_r P1000849_r P1000850_r

 大日川ダムを過ぎると、さらに道は酷くなります。やっぱり、SEROWだと安心して走れます。山の中には、赤い橋や、見たことも無かった、怪しげな仏像がありました。

 上大杉、下大杉というところまで、舗装路ですが山道を走ります。

 そう言えば、この大杉っていうところは最近ゆうたさんのブログに出てたような気がします。

P1000857_r P1000859_r P1000863_r P1000864_r P1000865_r P1000866_r P1000867_r P1000868_r P1000871_r P1000872_r

14:17 円光寺跡地

P1000875_r P1000879_r P1000881_r P1000884_r

14:40  荒俣峡(あらまたきょう)
P1000907_r_2 小松市赤瀬町にある荒俣峡に到着です。

 ここは、「加能八景」の1つで、今日も多くのカメラマンが訪れていました。

P1000887_r P1000888_r P1000889_r P1000892_r P1000896_r P1000897_r P1000900_r P1000901_r P1000903_r P1000905_r

16:08 自宅に到着

 秋を満喫出来ました。山を満喫出来ました

 家に帰ってから、写真の出来を見ていると、すべての写真の左上が、白くぼやけていることに気がつきました。カメラのレンズを見ると、な、なんと、ゴミが付着していました

 良い勉強になりました。レンズの汚れは確認する必要があります

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/07 SBB好天に誘われ、ちょこっとお出かけ =*^-^*=

走行前:44,652Km
走行後:44,706Km[54Km]

 今日(11/7)、午前中はお寺さんが来て報恩講(ほうおんこう)なる行事。
 報恩講とは、浄土真宗 の 宗祖(開祖)親鸞入寂の11月28日前後に営まれる年1回の大切な行事なのです。
 通常月は、月忌参りといって、我が家では毎月7日にお寺さんが一人でお参りに来ます。その時は、お参りが済むと直ぐ帰られるのですが、報恩講となると伴僧を伴い、二人で来られます。そして、お茶とお菓子を振舞います。この行事自体は所要時間40分程度なのですが、その前に、掃除だとかお花の準備だとか結構準備に時間がかかります。
 てな訳で、最高の天気なのに午前中は出動出来ませんでした

 昼食後、じっとしていられず、出動しました。とは行っても、そんなに遠くへ出かけられる訳も無く、バイク屋さんへ行ってきました。

 以前、店長にフロントフォークのガタつきを指摘されたのですが、私自身はあまり感じられなかったので気にしてなかったのです。ところが、こないだから、私にも感じられるようになったので、直ぐに処置が必要かを診てもらいました

  • 私:あと、10,000Kmはもたないよね
  • 店長:それは判らないけど、しばらく様子見でも良いんじゃないかな
  • 結論:雪が降るとどうせ乗れないので、来春までは様子見

 バイク屋さんで、1.5時間程度を費やし、帰途につきました

 帰宅途中、いつものガソリンスタンドで給油。

   給油(加賀谷商事㈱ オイルプラザD1)
   14.97l \1,826(\122/l) 16.2km/l

 給油後、河北潟のメタセコイアの様子を見てこようと思い立ち、ちょこっと様子を見てきました。

P1090709_r

 ほとんど、紅葉する気は無いように見えました。今月末、マキノのメタセコイアの紅葉を見てこようと思っているので、これからこのメタセコイアの様子もちょくちょく見ておこうと思います

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/06 SEROWソロツーリング to 猪臥山(いぶしやま)

走行前:23,568Km
走行後:23,831Km[263Km]

今回のルート図はここをクリックして下さい

P1000747_r

 今日(11/06)の天気予報は晴れ
 何処へ行こうと、昨晩考えました。SEROWで秋を切撮りに行きたかったので、飛騨方面の地図を眺めていました。猪臥山(いぶしやま)というところを見つけました。ネットで検索すると、すっごく景色が良いとの事。そこで、天生峠経由、猪臥山を目的地としました。

07:52 自宅を出発

08:07 倶利伽羅峠
 いつものR8を途中でおりて、倶利伽羅峠を越えて小矢部に向かいました。

 倶利伽羅峠は、まだあまり紅葉していないようです。

 SEROWと火牛との2ショット、如何でしょう また、その隣の写真は如何ですか、朝日がとても鮮やかに差し込んでいました

P1090693_r_3 P1000686_r_3

09:05 五箇山
 少しだけ立ち止まり、合掌造りと紅葉と撮影しましたが、紅葉は未だ大したことはありません。

P1000687_r P1000688_r P1000689_r

09:12 道の駅上平「ささら館」.
 いつものように、ここで一服&休憩。
 少し紅葉していますが、たいしたものではありません

P1000691_r P1000692_r P1000693_r

  ささら館を出発し、白川郷で給油。
   給油(南商店 鳩谷SS)
    5.48l \  762(\139/l) 26.6km/l

10:32 天生峠
 天生峠は5合目あたりが紅葉真っ盛り、頂上はすでに雪だるまが作られていました。

P1000701_r P1000703_r P1000709_r P1000711_r P1000716_r P1000719_r

 ここから、猪臥山(いぶしやま)を目指して、飛騨河合方面へ下ります
 飛騨河合側は、いつものとおり、紅葉はパッとしません

11:11 下小鳥(しもことり)ダム
 ここもロックフィルダムで、下小鳥湖というダム湖があります。紅葉が美しく、湖面の光とのハーモニーがすばらしい。でも、撮影の腕が乏しく、私の感じた美しさは、切撮れず

P1000726_r P1000727_r P1000731_r P1000734_r P1000735_r P1000738_r

12:24 猪臥山(いぶしやま)
P1000742_r  下小鳥ダムを飛騨清見方面に進み、ちょうど東海北陸自動車道の真下を過ぎる直前に、舟原橋という橋があります。この橋を渡ってすぐの道を左折します。
 ここからの道は、紅葉は綺麗ですが酷い道です。SBBでは走りたくありません。左折して20分ほど細く痛んだ舗装路を上ると、小鳥牧場があります。

P1000745_r P1000746_r P1000747_r_2 P1000749_r P1000750_r P1000751_r
 猪臥峠の頂上あたりから、猪臥林道という、舗装路ですが更に酷い道を3Km、約10分程度登ると猪臥山山頂の駐車場に到着です。

1s

P1000753_r P1000755_r P1000766_r P1000767_r

そこから、5分程度歩いて山頂に着きます。

 す、すごい景色です。360°のパノラマです。冠雪した立山、穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山、白山を一挙に見ることが出来ました。

2s

P1000768_r P1000771_r P1000778_r P1000782_r P1000785_r P1000790_r

 12:50頃、下山開始です。飛騨古川を目指します

13:25 喫茶 ウィンキーポップ
P1000793_r  遅いランチです。
 ラーメンとか定食とかいろんなのぼりがあげてあります。普通なら、絶対に入りたくない店ですが、兎に角、お腹がすいていたので、決めました。
 オーダーは、ケイチャン定食(\800)。味は、可も無く不可も無く。

 ここからは、R471-R360-R41で八尾を通って、R359で自宅に向かいます。

16:19 自宅に到着

   給油(石川かほく農業共同組合 津幡SS)
    5.60l \  678(\121/l) 31.9km/l

 秋を満喫出来ました。山を満喫出来ました。写真はいまいちでした。これは、カメラのせいだということにしときます

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

2010/11/03 SEROWソロトレッキング to 宝達山

走行前:23,506Km
走行後:23,568Km[62Km]

P1090664_r

 今日は、バイク屋さん(きゃぷてん)の林道マスツーリングに参加の予定でしたが、昨日までの荒天と今日の天気予報により中止。中止は昨日(11/02)のうちに決まっていたので、出勤するという手もあったのですが、折角休暇を出したので休む事にしました。
 ところが、女房も娘も会社と学校へ出かけてしまったので、完全に一人ぼっちでした。
 予定も無く、天気も降ったりやんだり。これでは、おっさんやる事も無く、仕方ないので、久しぶりに第7ギョーザへ。
 ギョーザを食べた後、自宅に戻りゆっくりしていると、青空が顔をのぞかせたではありませんか。
 ネットで予報を確認すると、夕方までは雨の心配無し。

 ということで、そそくさと、出動準備。SEROWでホームコースの宝達山へ行ってきました

13:20 自宅を出発

13:50 宝達山(山の龍宮城)
P1090651_r  今日も、山の龍宮城はお休みでした。水曜日が定休日なのです。

 この前に来た時に発見した竹で作ったでっかいブランコで、子供が遊んでいました。

 それにしても、寒い。
 それもそのはずです。なんと、日陰には霰(あられ)が積もっています。
 まだ、あまり紅葉してません。枯れた葉っぱが結構目立ちます。

P1090652_r P1090657_r P1090660_r P1090664_r_2

14:38 大滝(津幡町最大の滝)
 津幡町最大の滝、大滝は、午前中までの雨のせいで、かなりの水量です。ここまで、水量は初めて見たような気がします。

P1090678_r P1090667_r P1090673_r

14:58 子撫川ダム

P1090682_r 3

15:29 自宅に到着

 2時間チョットのトレッキングでしたが、SEROWで走っていると、気軽に立ち止まったり、戻ったり出来るので、写真撮影には最適です
 またどこかに、秋を切り撮りに出かけたいと思います

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ