ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2011/07/02 SEROWチームツーリング to 蟹淵(がんぶち) | トップページ | 2011/07/09 VFRソロツーリング to やまびこ&せせらぎ »

2011/07/03 Jimny寄り道 to 卯辰山・花菖蒲園

P1010749_r

 昨晩は、6/29(水)から数えて5回目の宴会。そんなにお酒が強くない私にとっては、地獄の十日間でした。
 なので、今日は寝不足&二日酔い状態で自宅でゆっくりしてました。
 なのに、午後、女房殿からアッシー指示が出ました。
 娘を車で送って来いとの事。昨日(7/2)、日中は蟹淵、夜は宴会と遊び歩いている関係で、言う事を聞いたほうが無難と考え、Jimny出動とあいなりました。

 娘を送ったあとで、すぐ帰宅するのももったいないと思い、卯辰山の花菖蒲園へ立ち寄りました。

 もう盛りは過ぎた感じでしたが、綺麗でしたよ

P1010740_r P1010743_r P1010744_r P1010746_r P1010747_r P1010751_r P1010748_r P1010754_r P1010756_r P1010757_r P1010759_r P1010760_r P1010763_r

にほんブログ村 バイク

ブログへ ポチッと押してね

« 2011/07/02 SEROWチームツーリング to 蟹淵(がんぶち) | トップページ | 2011/07/09 VFRソロツーリング to やまびこ&せせらぎ »

えとせとら」カテゴリの記事

コメント

>いな。さん
 卯辰山まで自転車で行けるって事は、かなり"街の子"なんですねぇ(^_^)
 私、根っからの田舎者なので、羨ましいです。
 紫陽花も、綺麗に咲いてます。是非、お出かけください(*⌒▽⌒*)

自宅から卯辰山迄は近いのですが、もう紫陽花も良い感じでしょうね〜。

また自転車で行ってこようかな〜。

>シャケさん
 バイクを楽しむためには、
     1)経済的ゆとり、2)健康な体、3)家族の理解
が必要なようです。本記事の関連でいうと、”1)&2)が辛かったので、3)をキープした”ってことでしょうか。
 リンクの件、了解です。
 私のほうもリンクさせて頂きます

こんばんは~。

家族サービスも大事ですからね、言う事を聞くのは無難ですね♪
聞かずにいると、いざ出陣と言う時に出れなくなりますからね。

しかし、10日間で5回も飲み会は辛いですね・・・

そうそう、ろくべさんのブログをリンクさせて頂いても宜しいですか?
OKでしたらリンクさせて頂きますので♪ 宜しくお願いします♪

楽しく拝見させて頂いてます。

>チョロさん
   >5日間も宴会続き~?
 ではなくて、10日間で5回目の宴会です。5日間宴会続けると、私、死んでしまいます
 それから”家族思い”というよりは、あまり”家族思い”じゃ無いので、出来るときは奉仕するって感じかな

>引砂のさんにょもん さん
 ようこそ、”ほっと、バイク!”へ
 初コメント、ありがとうございます
 きゃぷツーでは、ほんとうに世の中狭いもんだなと実感しました。あのツーでは、私が649Kmでしたから830kmとなると、200Km近くおおく走ったことになりますね。ほんと、お疲れ様でした。
 私のH.N.”ろくべ”は屋号”六兵衛”からとったんですが、”さんにょもん”も、屋号かな?でも漢字が思いつきませんね
 メルアド、確認出来ました。珠洲方面に向かう時、連絡させて頂きます。又、一緒に走りましょう。 

5日間も宴会続き~?
いいなぁ~。00〇

しかも、相変わらず
家族思いな、ろくべさん^^
ええですねぇ~♪♪♪

初コメントになるのかなぁ?
6月12日のきゃぷてんツーリングで珠洲へ帰ってすぐブログを拝見しました。
そしてコメントを入れたつもりだったのですが、ブログにコメントを書くのは初めてで
どの記事にコメントしたのか自分でもわからず後で見返しても私のコメントが見つかりませんでした。
もう3週間も前になりますが、あの日は高山ICから氷見北まで高速で、県道18号、国道249号、珠洲道路と経由して18時40分頃に着きました。2日間で830km走ってました。
まさか以前の会社の方とツーリングに参加し、あれだけの人がいた中で言葉を交わすなんて。不思議な縁を感じております。メアドを登録しておきましたので、何かありましたらメールしてください。また会える日を楽しみにしております。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011/07/03 Jimny寄り道 to 卯辰山・花菖蒲園:

« 2011/07/02 SEROWチームツーリング to 蟹淵(がんぶち) | トップページ | 2011/07/09 VFRソロツーリング to やまびこ&せせらぎ »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ