2011/07/23 VFRタンデムツーリング to Blossom(ブロッサム)
走行前:6,700Km
走行後:6,868Km[168Km]
今日は娘達はお出かけ。気温も30℃までいかないという予報を信じ、女房と二人でVFR初のタンデムツーに出掛けました。行き先は、我が家では恒例の和倉温泉レストランBlossom(ブロッサム)。
VFR取得後4ヶ月にして初めてのタンデムでしたが、ライダー&パッセンジャーの感想は以下の通り。
[ライダー(私)の感想:VFR>SBB]
- 安定感がある
- ソロと比較しても操作性がそれほど落ちない
- 会話しやすい(エンジン音がVFR<SBBの為)
[パッセンジャー(女房)の感想:VFR>SBB]
- パッセンジャーの座位置が高いため、視界良好。でも風当たり強し。
- 乗り心地が良い。(路面からのショックがVFR<SBB)
- エンジン音が静か。
10:20 自宅を出発
11:20 和倉温泉 Blossom(ブロッサム)
極力信号の無い下道をセレクト。約1時間でBlossomに到着です。
女房がエビフライ、私がチキンのピラ辛ソースです。あ、そうそう、女房は抹茶あずきパフェも食してました。
約1時間程度のランチを終え、出発です。
14:28 自宅に到着
Blossomからは、能登島→富来→厳門→志賀からいつものルートで帰りました。
帰宅直前に、いつものガソリンスタンドで給油。
給油(JA石川かほく 津幡SS)
10.05l \1,518(\151/l) 16.8km/l (168.5Km/10.05l)
走ってさえいれば、大変涼しく感じました。ろくべ家の休日の電力消費をかなり削減出来ました。
« 2011/07/17 SEROWマスツーリング to 牛首林道 | トップページ | 2011/07/30 EOS はじめての花火撮影(~ヘ~;) »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2011/07/17 SEROWマスツーリング to 牛首林道 | トップページ | 2011/07/30 EOS はじめての花火撮影(~ヘ~;) »
>華子♀さん
へぇ〜、これって”デートタンデム”って言うんだ。勉強になります。
ライテク作戦・・・、失敗してたんですね。いなさんも、なかなか大変ですね。たまには、タンデム付き合ってあげてね。
投稿: ろくべ | 2011年7月27日 (水) 22:33
あら、デートタンデムですね。
ステキ(#^.^#)
ほんといつも仲が良くてうらやますぃ〜
ろくべさん…つい月曜日にそのライテクを覚えるのに、後ろに乗るかと言われて拒否ったとこです(笑)
投稿: 華子♀ | 2011年7月27日 (水) 22:07
>いな さん
そりゃぁ、そうでしょう。加賀極悪レディースの大幹部なんですから・・・ 後ろに座ってると、かえって怖いでしょう
でもライディングテクニックを学ぶには、後ろに乗るのが良いそうです。一度そんなふうに誘ってみるのもありかも。
投稿: ろくべ | 2011年7月26日 (火) 20:20
タンデムでツーリング…
良いですね〜(#^.^#)
華子姉さんに言っても後ろ乗るより自分のバイクで走るって言われますが…。
投稿: いな | 2011年7月26日 (火) 12:29
>チョロさん
和倉温泉 Blossom(ブロッサム)は美味しいですよ。一度出掛けてみてください。それと、なんの企みもありません。
口能登付近って、どのあたりかなぁ。中能登町あたりかなぁ。
投稿: ろくべ | 2011年7月25日 (月) 21:39
何度か、ろくべさんのブログで登場していますよね?
素敵な所で奥様と2人でランチだなんて、
何の企みがあるんですか?(笑)
そう言えば、口能登付近にお洒落なお店
沢山あるのを発見しました。
今度、行ってみます。
投稿: チョロ | 2011年7月25日 (月) 19:40
>めらけんさん
そう言えば、相当数のロードバイクが走ってました。
めらけんさんが居ないかなと思って、目を凝らして見たのですが見あたりませんでした(^-^;
投稿: ろくべ | 2011年7月24日 (日) 22:16
家族サービスにバイクを利用できるとは、羨ましいですう~
そういえば、ロードバイク多くなかったですか?七尾トライアスロンが次の日(7/24)に行われたみたいです。
投稿: めらけん | 2011年7月24日 (日) 19:27
>きりやま さん
確かに、この週末は涼しげですね。
でも北海道にはかないません。
投稿: ろくべ | 2011年7月24日 (日) 12:57
>でむでむ さん
素敵なタンデムだったかは怪しいですが、そんなに暑く無くて気持ちは良かったです。
VFRのタンデム性能は高かったですよ。
投稿: ろくべ | 2011年7月24日 (日) 12:54
今年の夏は涼しいような気がするのですが
ツーリングするには良さげですね^^
投稿: きりやま | 2011年7月23日 (土) 22:36
夫婦タンデムでランチなんてまさにVFRのコンセプトにピッタリじゃ無いですかぁ!
ステキなタンデムライディングだったんでしょうね♪羨ましいです(^-^ゞ
お疲れ様でした!
投稿: でむでむ | 2011年7月23日 (土) 18:40