ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2012/03/04 SEROWチームツーリング to 氷見 | トップページ | 2012/03/10 SEROWメンテナンスデー »

2012/03/09 SEROWビデオトレーニング

Imgp0205_r  先週、氷見ツー(3/4)の際、YASさんから”ウィリー松浦のOFFROAD BEST RIDING”というビデオをお借りしました。残念ながらVHSカセットだった為、自宅では再生環境が無く見ることが出来ませんでした。

 今週、いろんな人にVHS→DVDダビング環境はないかといろいろ聞いて回りました。VHSのデッキは既に処分している人が殆どで、持っている人でもほぼ押入れにある状況でした。7~8人目くらいだったでしょうか、VHSとDVDが一体となったデッキが押入れにある人を見つけ、お願いしてダビングして頂きました。

 自宅に戻って、さっそくビデオトレーニングです。

 登場人物は、ウィリー松岡先生に生徒が3人。3人の生徒のバイク歴は、半年[♀]、長い?[♂]、2年[♀]。ウィリー松岡先生の遠慮仮借のないズバッとしたトークが小気味良いです。

 教習に使われているバイクは、SEROW225(3RW5)です。なので、1992年頃のビデオだと思われます。
  レッスン内容は、下記4部構成です。時間は40分です。

LESSON1:ライディングポジション
LESSON2:スタート&ブレーキング
LESSON3:アクセルターン、ブレーキターン
LESSON4:ジャンプ

 全て基本だそうですが、LESSON3/4は私には無理です。まずは、このビデオを見てイメージトレーニングし、安全にオフロードを走れる技術を身に着けたいと思います。

 YASさん、どうもありがとうございました。

にほんブロ

グ村 バイクブログへ ポチッと押してね

« 2012/03/04 SEROWチームツーリング to 氷見 | トップページ | 2012/03/10 SEROWメンテナンスデー »

えとせとら」カテゴリの記事

コメント

>YASさん
 あの後、森林公園近くにおもろいスポットを発見して、30分ほど遊んでました。あと少ししたら、記事アップします。お楽しみに

今DVD見ました!ダビングありがとうございました。
見てたらジャンプ台探しに行きたくなりました。

>でむでむ さん
 柏秀樹さんかな?
 でも、あんまり欲張ると良くないので、オフ編が終わってからにします。みなさん、いろいろお持ちなんですね

こんばんは(^o^)
自宅でもトレーニング!頑張ってますね♪
ウチにもロードバイク対象なんですが柏ナントカって方のライテクDVDあります、お貸ししましょうか?

>めらけん さん
 人間、死ぬまで勉強ですよ
 なぁ~んちゃって・・・。
 体力が衰えてしまう前に身に着けとかないとね

>やんちゃ丸さん
 そうですね 練習あるのみです
 教えて頂いたページ、結構ボリュウムありますね。合わせて勉強してみます

こんばんわ!
向上心&探究心に頭が下がります。ますます運転技術が磨かれますね^^

技術はどれだけ身に付けても困るものではありません。
遊びだけではなく、非常時にも役立つこともありますからね~。

こんなサイトもありますよ。
http://offbike.com/ritech_net/index.html
がんばって練習あるのみです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/03/09 SEROWビデオトレーニング:

« 2012/03/04 SEROWチームツーリング to 氷見 | トップページ | 2012/03/10 SEROWメンテナンスデー »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ