ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2012/03/11 SEROWミニヒル遊び(*^-^*) | トップページ | 2012/03/17 Jimny お食事 to 麺や 福座(ふくぞ) »

2012/03/12 SEROWチョークノブ クリック感復活(*^-^*)

Imgp0243

 前々記事”2012/03/10 SEROWメンテナンスデー”で載せたように、SEROWのチョークノブ クリック感が無くなってしまいました。注油口を探す為に、チョークノブを分解したときにボールとおそらくバネが飛び出し、ボールこそ奇跡的に見つかったもののバネが見つかりませんでした。このバネが無いせいで、クリック感が無くなってしまったのです。

 ・・・が、本日(3/12)見事に復活。上の写真のようにフルに引いた状態でチャンと止まります

Imgp0240  実は、本日会社に出勤し、若い衆に”2mmくらいの圧縮コイルスプリング無い?”と聞いたところ、しばらくしてこいつを持ってきてくれました。

 長さ9mm、外径2mm程度の圧縮コイルスプリングです。

 少し長いような気がしましたが、ちょん切れば適当な長さになると思いました。

 帰宅後、さっそくリベンジ開始。

 再度分解した後で、ボールを穴に挿入、その上からコイルスプリングを5mmに切断したものを挿入。ピッタリでした。この状態で再度組み立てたところ・・・、見事に復活です。

Imgp0237 Imgp0238

 ・・・リベンジの最中に、またまたボールを落っことして、5~6分は探しまわったのですが、これは内緒にしておこう・・・。

 こうやって手をかければかけるほど、SEROWが愛おしくなります

にほんブロ

グ村 バイクブログへ ポチッと押してね

« 2012/03/11 SEROWミニヒル遊び(*^-^*) | トップページ | 2012/03/17 Jimny お食事 to 麺や 福座(ふくぞ) »

えとせとら」カテゴリの記事

コメント

>めらけん さん
 妙なこだわりですみません。
 特別なこと(買い物)をしないで、身の回りのもので間に合わせるあたりが、私の達成感を増幅させるのでは無いでしょうか(^_-)

普通に戻ってすっきりしましたね^^

隊長のちょっと変わったこだわりを思い出しました^^ 50円なら買ってもいいのに。。

自分はイジルと普通に戻せないかもしれないので・・・

>でむでむ さん
 そうなんですよ。普通に戻っただけで嬉しいんです。しかも、\0で修復出来たところがポイントなんです。
 普通にチョークノブAsyを\2,100程度で買ったり、ホムセンでコイルスプリングを\50程度で買うので無く、工夫してなんとかしたところが良いんですよね

こんにちは、でむでむです。
まずは復活おめでとうございます(^o^)
これでエンジン始動の儀式の時も感慨深い物がありますね♪
ますます愛着が深まることと思います!
いや、フツーに戻っただけでも嬉しいんですよね、こういう時って…(^_^;)
次回もステキなネタを、いや、ステキな記事を楽しみにしてます(^。^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/03/12 SEROWチョークノブ クリック感復活(*^-^*):

« 2012/03/11 SEROWミニヒル遊び(*^-^*) | トップページ | 2012/03/17 Jimny お食事 to 麺や 福座(ふくぞ) »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ