2012/06/24 VFRチームツーリング to 新穂高温泉
走行前:16,237Km
走行後:16,535Km[298Km]
梅雨だというのに、この週末は珍しく晴れ。
こんな週末に出動しない訳がありません。チームRokubeメンバーにMLにてお声掛け。4名で奥飛騨温泉郷/新穂高温泉へ行ってまいりました。
07:08 自宅を出発
今日も早起きしたので、待ちきれず、早い時間に出発。
R471を使って河合谷経由で小矢部を目指しました。
小矢部の、ガソリンスタンドでガソリン補給し、集合場所のサークルK小矢部インター店に向います。
給油(石黒産業㈱ セルフ埴生SS)
8.91l \1,337(\150.0/l) 16.5km/l(146.7Km/8.91l)
07:42 サークルK 小矢部インター店
今日は一番に到着です。程なく、きりやま隊員登場。次に、でむでむ隊員、最後にゆうた隊員登場です。全員、集合時間前に登場しました。
08:17頃、R359を有峰湖に向って出発です。
10:05 有峰湖
新緑がとてもきれいです。
リモコンシャッターを使って、GIFアニメ用の写真を撮ろうとしたのですが、3m以上離れるとシャッターがおりません。結局、こんな映像になっちゃいました。
10:30頃、神岡方向に下山開始。
12:05 水明館 佳留萱山荘(かるかやさんそう)
でっかい露天風呂があるところで、日帰り入浴可です。昨日ネットで見つけました。
旅館のフロントで、\800支払います。旅館とは50~60m離れたところにでっかい露天風呂があります。入って気付いたのですが、でっかい露天風呂は混浴です。子供がプールを利用するときに使うバスタオルにゴムが入ったものをご婦人たちは纏っていました。
5~6名のご婦人たちがいましたが、私より若いのは2名くらいかな?あんまり感動はありません。
お湯は、無味無臭。温度が低かったので、長い時間浸かってました。良いお湯でした。
お腹が減ったので、13:40くらいに道の駅 上宝に向いました
そば定食(\900)を頂きました。
お腹が減ってたので、美味しかったです。
14:32頃、帰路に就きました。
16:35 サークルK 小矢部インター店
道の駅 上宝を出発し、道の駅 スカイドーム神岡で休憩し、八尾から山道を走り、朝の集合場所まで帰ってきました。
17:15頃、解散。それぞれが帰途につきました。
17:47 自宅に到着
帰宅直前に、いつものガソリンスタンドで給油。
給油(JA石川かほく 津幡SS)
14.67l \2,083(\142.0/l) 18.6km/l(272.6Km/14.67l)
梅雨の晴れ間にしては、存分に走り倒し、良い露天風呂に浸かって、大変有意義な休日でした。
[おまけ(SEROW)]
走行前:26,663Km
走行後:26,701Km[38Km] こんなに良い天気の週末だったのに、昨日(6/23)は何をやってたのかをメモとして載っけておきます。
実は、6/23は林道ツーの予定だったのですが、都合により中止となりました。
そこで、SEROWで出掛ける支度が出来ていた私は近くのお山へとSEROWを引っ張り出し、遊んでいたのでありました。
« 2012/06/17 SEROWチームツーリング to 南砺市界隈の林道 | トップページ | 2012/06/28 NV200 VANETTE 納車 =*^-^*= »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2012/06/17 SEROWチームツーリング to 南砺市界隈の林道 | トップページ | 2012/06/28 NV200 VANETTE 納車 =*^-^*= »
>チョロ さん
。
だ~か~ら~、”混浴”だって言ってるでしょ
でっかい露天風呂が混浴になってて、小さい女風呂もあります。
混浴では水着禁止ですが、女性はでっかいタオルを巻いて入ってましたよ。
距離的には、チョロさん宅からは150Kmくらいかな?
チョロさんだと、人気№1になると思いますから、男性人の矢のような視線に耐えられる ばでぃ を作っていったほうが良いと思います
。
投稿: ろくべ | 2012年6月28日 (木) 20:59
いいですね~♪
行ってみたいです。
混浴じゃないよね?
真っ裸で入るの?
よく、水着持参の露天もあるけど・・・
家からだと何キロになるのかな~?
投稿: チョロ | 2012年6月28日 (木) 19:18
>めらけん さん
日頃から、ご自分の身体を苛め抜いているのですから、たま~に、労ってあげないとね
。
そうそう
投稿: ろくべ | 2012年6月26日 (火) 06:36
真夜中に目覚めてしまっためらけんです。こんばんわ!
やっぱり温泉いいですね~ 自分もたまには疲れた体をほぐしてやりたいです。
投稿: めらけん | 2012年6月26日 (火) 03:01
>KAZUチンさん
若い人は・・・、永遠に期待出来ないと思います(^o^)
家の娘達を連れてっても、絶対に女風呂から出て来ないでしょう(^^;)
投稿: ろくべ | 2012年6月25日 (月) 20:45
羨ましい、楽しそうなツーでしたね。
決して、混浴に惹かれたわけではないのですが、
おいらも行きたかったナア。。と凄く思ってしまったです。
今度若い人が期待できる、時と場所を狙って、再チャレンジしましょうよ!
投稿: KAZUチン | 2012年6月25日 (月) 19:34
>ゆうた さん
。
お疲れ様でした。
トランシーバつけてると、眠気覚ましにも効果的ですよ。
好企画、期待してますよ
投稿: ろくべ | 2012年6月24日 (日) 23:34
この時期には珍しく、梅雨の合間の好天気でした。
最高のツーになりました。さすがに温泉あとの走行は眠くて仕方ありませんでしたが、無事帰ることが出来ました。
今度は企画を持参のうえ参加したいとおもっちょります。
投稿: ゆうた | 2012年6月24日 (日) 23:17
>でむでむ さん

。
おやおや・・・、”開かずのゲート”事件ですか
でむでむさんは、寝ないで頑張ったのに、ETCゲートの奴が寝ちゃった・・・わけでは無く、でむでむさんが、ご自分のETCを眠らせちゃったんですね
投稿: ろくべ | 2012年6月24日 (日) 22:50
>きりやま さん
。
お疲れ様でした。
混浴は、次回もすこし若いご婦人がいるときに行ってみたいですねぇ
投稿: ろくべ | 2012年6月24日 (日) 22:47
こんばんは!でむでむです。
本日はとっても楽しかったです(^^♪
走良し、眺良し、湯良し、しかもこの梅雨時に快晴と来たもんですからサイコーでしたよね。
しかしパーフェクトならず。解散後の小矢部IC ゆうたさんに続いてゲート進入!・・・アラ!? 開かない事件発生(-_-;)
ウィンカー修理した時にETCの電源ラインを痛めてしまった様で(>_<)
まぁこんな事もたまにはあると言う事で、次回はメッシュジャケットでしょうねぇ~
投稿: でむでむ | 2012年6月24日 (日) 21:51
今日は天気が良くて、気持ちよく走れました
混浴には少し驚きました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
投稿: きりやま | 2012年6月24日 (日) 21:35