2012/06/28 NV200 VANETTE 納車 =*^-^*=
5月中旬に発注していたNewCar NISSAN NV200 VANETTEが本日納車されました。
これまで、'02年式 NISSAN STAGEAに乗っていたのですが、度重なる足回りの故障、強風でのルーフバイザの破損等で嫌気がさし、10年、総走行距離100,000Kmチョイで乗り換えることにしました。
とは言っても、最近流行のハイブリットカーにはあまり興味も湧かず、これと言って欲しい車も無かったので、次車種選択には苦労しました。
決め手となったのは、SEROWのトランポとして活用可否でした。今直ぐに、SEROWをトランポして何処かに遠征とかは考えては居ないのですが、そう思い立ったときに直ぐに出来るようにしたかったのです。
実際にトランポとして活用するには、ハイエースみたいなでっかいのが良いのでしょうが、普段乗り(通勤、家族ドライブなど)考えると、NV200くらいのサイズ[1600cc/4400(L)*1695(W)*1855(H)]が丁度良いかなぁと思いました。でも、本当に載っけられるのかはやってみないとわかりません。
カスタマイズ内容、インプレッションなどは、今後、おりにふれて記事にしていきます。
まずは、本日(6/28)納車された、NV200 VANETTE GXをご覧下さい。
« 2012/06/24 VFRチームツーリング to 新穂高温泉 | トップページ | 2012/06/30 NV200 ドライブ to 奥琵琶湖 »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 2019/12/08 本ブログ凍結について(2019.12.08)
- 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ(2017.11.16)
- 2017/11/13 チームRokube 10th Anniversary Plate(2017.11.13)
- 2017/10/28 MTS カスタマイズ(グリップヒーター)(2017.10.28)
- 2017/10/14 Marvelous!!!(2017.10.15)
コメント
« 2012/06/24 VFRチームツーリング to 新穂高温泉 | トップページ | 2012/06/30 NV200 ドライブ to 奥琵琶湖 »
>きりやま さん
。
はい。ありがとうございます。
10年ぶりの新車の香りを満喫しています
投稿: ろくべ | 2012年6月30日 (土) 21:06
納車おめでとうございます
やっぱり新車は良いですね^^
投稿: きりやま | 2012年6月30日 (土) 20:43
>KAZUチン さん
。
ありがとうございます。
KAZUチンさんのイメージ通りにはならないかもしれませんが、自分の可能性は極力拡げようとしています。
元気でいられるうちは、真面目に楽しまないといけませんよね
投稿: ろくべ | 2012年6月30日 (土) 00:15
納車、おめでとうございます!!
また、新たな世界に手をかけましたね~(^_^。
(今すぐではないにせよ)セロー積んで、遠方のなが~い林道あたりを探索している、あるいは荷室でキャンプしてる、そんなろくべさんが見えるような気がします。
投稿: KAZUチン | 2012年6月29日 (金) 19:24
>でむでむさん
うんうん、これぞツライチって感じでしょ。
年甲斐もなくという評価もありましたが・・・(^_^;)
ただ、4ナンバーなのでホイール&タイヤの耐荷重に制約があり、車検は通らないようです(>_<)。
投稿: ろくべ | 2012年6月29日 (金) 12:36
おはようございます(^O^)
納車おめでとうございます!!
選択肢の少なかったアルミもしっかり収まってるじゃないですか♪
インテリアも是非拝見したいです。
投稿: でむでむ | 2012年6月29日 (金) 10:56
>やんちゃ丸 さん
。
。
ありがとうございます。
こっそりと、載せられるかどうか試すつもりです
可倒式ミラーですが、実は既に発注済です
投稿: ろくべ | 2012年6月28日 (木) 21:01
納車おめでとうございます。
コツはありますがステップワゴンにWRが積めますから、バネットなら問題ないでしょうね。
最初に問題となるのがセローの高さです。
ミラーを毎回外すのは面倒ですから、可倒タイプに交換すると楽ですよ。
投稿: やんちゃ丸 | 2012年6月28日 (木) 20:33