2016/03/21 MD36 ご近所散策
走行前:14,077Km
走行後:14,107Km[30Km]
三連休最終日の今日、天気としては一番良い日だったのですが、生憎気温がイマイチ。
結構寒かったので、リハビリライディングも兼ねて、昼食後、MD36でちょっとだけ出掛けて来ました。
12:48 自宅を出発
久しぶりだったせいか、MD36、一発でエンジンがかからず。しまいにはバッテリーがあがってしまいました。仕方なくブースターケーブルでDEMIOとつないで漸く始動。
12:51 能瀬川沿い
梅の花が咲いていたので撮影。
13:09 河北潟メタセコ並木
ガソリン給油後、メタセコ並木。
13:20 河北潟水門周辺
道の駅 内灘サンセットパーク、防波堤で休憩です。7~8台のオフ車が内灘方面を目指して砂丘を走ってました。
医科大病院から見える小屋みたいなものは、”幸せへの鐘”というものらしく、いつの間にか、”恋人の聖地”となってました。
14:12 自宅に到着
少し寒かったのですが、まずまず気持ちよく走れました。
« 2016/03/18 NV200 タイヤ交換 to TOYO | トップページ | 2016/03/23 NV200 車中泊仕様 その2(サブバッテリーシステム) »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
« 2016/03/18 NV200 タイヤ交換 to TOYO | トップページ | 2016/03/23 NV200 車中泊仕様 その2(サブバッテリーシステム) »
>やんちゃ丸さん
。
天気の割に気温が低くてまいりました。
仰る通り、無理をせずにボトボチとやっていこうと思います
投稿: ろくべ | 2016年3月22日 (火) 19:50
暖かくなる頃には完全復帰でしょうかね?
まだ寒いですから、無理せずボチボチやっていきましょう。
投稿: やんちゃ丸 | 2016年3月21日 (月) 23:13