ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2016/07/16 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(8/9) | トップページ | 2016/07/23 北海道ツーリング2016 ふりかえり »

2016/07/17 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(9/9)

[NV200]
走行前:37,374Km
走行後:37,965Km[591Km]
[MD36]
走行前:14,859Km
走行後:14,859Km[0Km]

今回のルート図はここをクリックして下さい 

Dsc02950 Dsc02952

 この旅、いよいよ最終日です。
 秋田からの600Km。ひたすら自宅に向かいます。
 そう言えば、渡道初日に600Km越えを経験済みです。今日は、殆ど高速なのでもっと楽でしょう。
07:00 朝食バイキング

Dsc02940

 6:45AMから1Fのレストランで朝食バイキングが始まるのですが、その時間に行ってみると、大行列。どうやら、女子中学生のバスケットボール部、男子中学生の柔道部がわんさか居ます。何もかも食べつくしてしまいそうな勢いです。ただ、回転も速く、07:00には我々も頂くことが出来ました。
 7:42AMにここを出発。
09:21 十六羅漢岩
 天気が良ければ鳥海山ブルーラインのリベンジを考えていましたが、生憎の天候で返り討ちに会いそうだったのでパス。
 R7を南下していると、"十六羅漢岩"なる看板が目に入りました。
 これは面白そうだと思い、立寄る事にしました。
 海岸の岩に羅漢像を彫ってあるんです。宝さがしみたいで、羅漢を探すのが意外にはまります。
 十六羅漢という名前ですが、二十二羅漢ありました。

Img_1717 Img_1718 Img_1720 Img_1721 Img_1722 Img_1725 Img_1726 Img_1727 Img_1728

10:59 道の駅あつみ しゃりん

Dsc02948_2

Dsc02947

 ここでは良く昼飯を食べます。

 私が、口細カレイ(\1,300)、女房がほっけの焼き魚定食(\800)です。カレイ、とっても大きかったです。
 いつも、とても美味しいんです。
 11:54にここを出発。
18:04 自宅に到着
 無事帰宅しました。
 四脚六輪の旅、無事終了です。だいたい予定していたイベントがこなしたし、大満足の旅でした。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

« 2016/07/16 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(8/9) | トップページ | 2016/07/23 北海道ツーリング2016 ふりかえり »

ツーリング」カテゴリの記事

コメント

>namaさん
 幸か不幸か同期入社、かつお互い長年勤めあげたもので、一緒にリフレッシュ休暇を過ごしました。
 ふと思いましたが、リフレッシュには非日常感が良いのではと思うのですが、女房といると日常感がかなり残りますね

なんて仲良しなご夫婦の満喫された旅でしょ。
新〇旅行みたいですね(笑

鳥海山ブルーラインのリベンジは、奥さん抜きで
バイクでどうでしょ(笑

>やんちゃ丸 さん
 はい、疲れました
 詳細記事は、ゆっくり書き下ろしていきたいと思います。
 乞うご期待

おつかれっス!
詳細記事、期待してます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/07/17 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(9/9):

« 2016/07/16 ハイブリッドツーリング to 北海道2016(8/9) | トップページ | 2016/07/23 北海道ツーリング2016 ふりかえり »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ