2016/10/28 歳はとってもマイスター
山中湖ツーから戻って、ウェストバッグに入れてあった愛用のOMEGA SeaMasterを取り出すと少し様子が変。
バンドが外れてしまってます。どうやら、クラスプ・バックルの止めネジが脱落してしまっているようです。外れたネジをウェストバッグの中をくまなく探しましたが、ありません。17~18年使っており、修理したいのですが、修理に持ち込むととんでもなく高額になる可能性があります。
ひょっとして、と思い、”オメガ バンド ネジ”でググってみました。
ありました。大坂の”中村時計材料店”のネットショップで見つけました。写真のようにネジ頭がφ1.0mmくらいの非常に小さなネジです。2,160円(内税)もします。
手持ちの精密ドライバで取り付けようとトライしましたが、私の眼と不器用な指ではうまく行きません。あまり無理をすると、2,160円がどこかへ飛んでいきそうです。
で、本日(10/28)、会社帰りに時計屋さんへ行って来ました。
やばそうだなぁと思って見ていると、やっぱり苦労しているようで、結局バンドを時計から外してやってるようです。10分後に修理完了です。
で、おいくらですか?と聞くと、\500。
歳はとってもマイスターです。
« 2016/10/24 VFRリアタイヤ交換 to バイク屋さん | トップページ | 2016/10/29~30 VFRソロツーリング to 備中松山城 »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 2019/12/08 本ブログ凍結について(2019.12.08)
- 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ(2017.11.16)
- 2017/11/13 チームRokube 10th Anniversary Plate(2017.11.13)
- 2017/10/28 MTS カスタマイズ(グリップヒーター)(2017.10.28)
- 2017/10/14 Marvelous!!!(2017.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2016/10/24 VFRリアタイヤ交換 to バイク屋さん | トップページ | 2016/10/29~30 VFRソロツーリング to 備中松山城 »
コメント