2016/12/03 VFRソロツーリング to マキノ・メタセコ並木
走行前:61,367Km
走行後:61,760Km[393Km]
早いものでもう12月です。
例年12月に入ると、週末に走れるチャンスはめったに訪れないのですが、今日は、好天。おまけに気温も高めです。
で、やっぱり出動しました。
08:22 自宅を出発
完全冬装束です。
自宅当たりの気温は8℃。寒いです。
いつものガソリンスタンドで、給油し、北陸自動車道で南下です。
給油(JA石川かほく 津幡SS)
12.56L \1,670(\133.0/L)16.1km/L(201.7Km/12.56L)
10:33 メタセコ並木
真っ茶色です。
人がうようよです。
なにかイベントでしょうか?
駐車場の所には屋台がいっぱい出てました。
駐車場の所には屋台がいっぱい出てました。
11:13 お食事処 蕪(かぶら)
そして、入ったのが、お食事処 蕪さん。
ランチをオーダーしましたが、ごくごく普通です。
11:43にここを出発。
14:37 自宅に到着
食事の後は、久しぶりに奥琵琶湖パークウェイを走り、敦賀i.C.から北陸自動車道を北上し帰宅しました。
給油(西日本フリート㈱ 南条SA下り)
13.30L \1,902(\143.0/L)19.9km/L(265.3Km/13.30L)
JAFカードを見せたら3円引きだったので、カードを出したのですが、\3.0ひいても、\143.0/L。高速道路のガソリンって高いですね。
給油(JA石川かほく 津幡SS)
6.80L \ 891(\131.0/L)17.6km/L(120.0Km/6.8L)
[夜の部]
19:00から、チームRokube恒例、忘年会でした。
実は、昼の部(マキノ・メタセコ並木)もMLメンバーには声がけしたのですが、結局は私だけのボッチツー。
ところが、この忘年会には12名もの参加です。
バイク仲間じゃなくて、年々酒飲み仲間に近づきつつあります。
ところが、この忘年会には12名もの参加です。
バイク仲間じゃなくて、年々酒飲み仲間に近づきつつあります。
二次会はお決まりのカラオケ。
25時位に解散し、私は森本津幡地区3名でTaxiで帰って来ました。
会社関係じゃ無い宴会は、やっぱ楽しいです。
« 2016/11/26 MD36ソロツーリング to 大沢野・八百羅漢 | トップページ | 2016/12/31 2016年のふりかえり =*^-^*= »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 2017/11/05 MTS ソロツーリング to 九州2017(5/5)(2017.11.05)
- 2017/11/04 MTS ソロツーリング to 九州2017(4/5)(2017.11.04)
- 2017/11/03 MTS ソロツーリング to 九州2017(3/5)(2017.11.03)
- 2017/11/02 MTS ソロツーリング to 九州2017(2/5)(2017.11.02)
- 2017/11/01 MTS ソロツーリング to 九州2017(1/5)(2017.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2016/11/26 MD36ソロツーリング to 大沢野・八百羅漢 | トップページ | 2016/12/31 2016年のふりかえり =*^-^*= »
>かぢチャン
そうですね、2016年後半というか、2016/10月から相当頑張りました。
12月にならないとメタセコ並木の紅葉は見られないのですが、今まで12月にバイクで行けた事が無かったんです。良い絵が撮れました。
夜の部は、かぢチャンのお蔭で楽しめました。じじぃばかりではあんなに盛り上がりません。次は、新年会かな?
投稿: ろくべ | 2016年12月 5日 (月) 18:18
>桜さん
ほんと、お久しぶりでした。
私からの度重なるラブコールも、この一年間実りませんでしたが、最後に来て漸くお会いすることが出来ました。
来年は、も少しだけ構ってくださいね。
投稿: ろくべ | 2016年12月 5日 (月) 18:11
メタセコイヤ並木、キレイですね
忘年会の当日も走るなんて、ろくべさんの元気さには恐れ入りました!
2016後半は、前半とは別人みたいですね
宴会もカラオケも楽しかったです♪
投稿: かぢ | 2016年12月 5日 (月) 17:08
土曜は1年ぶり(笑)でみなさんにお会いしました(^^♪
楽しかったですね。
画像をもらいした。またよろしくお願いします
投稿: 桜 | 2016年12月 5日 (月) 07:17