ほっと、バイク !/!!

フォト
無料ブログはココログ

バイク屋さん

BLOG Parts

最近のトラックバック

« 2017/04/16 MD36 チームツーリング to 宝達山 | トップページ | 2017/04/28 MTS 愛機納車&慣らしツー »

2017/04/23 MD36 マスツーリング to 能登

走行前:15,583Km
走行後:15,825Km[242Km]

今回のルート図はここをクリックして下さい 

Dsc04052

 今日は、次期マシンも未だだし、勿論、VFRはもう無いので、じっとしていようかなぁと思ってたんですが、今朝からのあまりの好天に我慢が出来ず、XR230でバイク屋(きゃぷてん)さんの月例日帰りツーリングに参加してきました。
 あまりの好天の為か、20台以上も集まってました。行先は、シーズン初めの定番、能登です。社長が先導でした。
08:18 自宅を出発

08:43 バイク屋(きゃぷてん)さん

Dsc04049

Dsc04050

Dsc04047

 バイク屋さんに向かう途中で給油。
 バイク屋さんには既に20台近くのバイクが集合してました。
 社長の簡単な行程説明の後、09:05に出発です。
09:55 巌門

Dsc04053

 良く通りかかりますが、今日は久しぶりに駐車場まで降りて休憩しました。 
 とても綺麗な海です。
 10:16にここを出発です。





11:08 寄り道パーキング七浦
 

Dsc04055

 ”まれ”ファンの方は、近くにある「キング美容室」さんを見学に。
 NHK連続テレビ小説「まれ」に登場する外浦村(そとらむら)唯一の美容室、「サロン・はる」の外観が撮影されているロケ地だそうです。
 私は、「まれ」は見てなかったので、パス。パーキングでゆっくりしてました。
 11:42にここを出発。
12:10 三ッ岩岬

Dsc04056

Dsc04058

  r38を左に降りて、三ッ岩岬という所に到着です。
 何にもありません。
 なんでも、ここも「まれ」のロケ地のようです。
 12:23にここを出発。


12:38 マリンタウン

Dsc04061

 ルートイン輪島の裏にある駐車場にバイクを停めました。
 各自で食事、給油を済ませ14:00出発との事。
 私は、Sかいさん勧めの"お食事処 まつおか"へ行きました。ランチ定食(\800)を頂きました。ハタハタの唐揚げ、焼き塩サバに小鉢がついてます。たいへんおいしゅう頂きました。コストパフォーマンス高しです。

Dsc04063 Dsc04066

 食後、給油の為にガソリンスタンドに向かったのですが日曜日の為、2軒がお休み。3軒目で漸くガソリンにありつけました。
  2017年モデルがチラホラ。CBR1000RRやGSX-S1000F。それに走ってる所を初めて見ました。Ninja H2。満タンで150Kmしか走れないそうです。

Dsc04068 Dsc04069 Dsc04070

 14:06に出発です。

15:29 自宅に到着
 皆さんは、穴水から能登島を経由して帰るとの事でしたが、私はあまり遅くなりたくなかったので、穴水からはのと里山海道で帰宅しました。
 XR230でも、一時間半かかりません。能登も近くなったものです。

にほんブログ村 バイクブログへ ポチッと押してね

« 2017/04/16 MD36 チームツーリング to 宝達山 | トップページ | 2017/04/28 MTS 愛機納車&慣らしツー »

ツーリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017/04/23 MD36 マスツーリング to 能登:

« 2017/04/16 MD36 チームツーリング to 宝達山 | トップページ | 2017/04/28 MTS 愛機納車&慣らしツー »

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村 パーツ