2017/11/13 チームRokube 10th Anniversary Plate
その1 本ブログ("ほっと、バイク!")スタート
その2 大型二輪免許&CBR1100XX取得し大型バイクライフスタート
その3 ツーリングチーム"チームRokube"スタート
製作枚数は25枚。全品シリアル№を刻印しました。各シリアルはそれぞれ下記カテゴリーに配布です。
1~ 4 本人&家族
5~ 6 親族(ライダー)
7~ 9 バイク屋さん(きゃぷてん)
10~25 一緒に走って頂いているライダー
昨日(11/12)、さっそく自分の分をMultistrada950に貼付け、家族には手渡し、バイク屋さん(きゃぷてん)には持ってきました。そして、その他の皆様には、今朝(11/13)投函してきました。
大型バイク購入当初、きゃぷてんの社長から、バイクに乗り続ける為の三要素は、
①家族の理解、②健康、③金銭的な余裕
だと言われました。
本当にこの通りだったと思います。③についてはゴルフをやめたり、宴会を削ったり、煙草をやめたりで調整。②については昨年(2016年)の胆嚢切除、腰痛発症から怪しくはなってますがなんとか持ちこたえて、2輪での年間走行距離 10年連続10,000Km突破を成し遂げることが出来ました。そして一番大切なのは①。女房と娘たちは大感謝です。という訳で、シリアルの一桁台は上記の通りです。
とは言っても、思いついて直ぐに真鍮板(t=0.3mm)のエッチングが出来る訳も無く、ネットでいろんな情報を集めて、材料等を買い集め始めたのが9月初。バイクにも乗らなくてはいけないので、そんなに時間はとれませんでした。ですが、失敗も心配していたほど多くは無く、意外にスムーズに製作出来ました(製作過程については後日BLOG記事としてアップ予定)。加工・処理の稚拙さも有り、シリアル番号以外でもそれぞれがユニークな仕上がりとなり、世界に1枚のPlateになっています。
24名の皆様にお願いです。11/15(水)迄には届くと思います。真鍮の経年変化を楽しむも良し、独自に表面処理を追加されるも良し、兎に角、私の目の届くところに捨てたりだけはしないで、是非、どこかに貼ってやって下さい
。

« 2017/11/05 格安スマホ arrows M04 Get =*^-^*= | トップページ | 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 2019/12/08 本ブログ凍結について(2019.12.08)
- 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ(2017.11.16)
- 2017/11/13 チームRokube 10th Anniversary Plate(2017.11.13)
- 2017/10/28 MTS カスタマイズ(グリップヒーター)(2017.10.28)
- 2017/10/14 Marvelous!!!(2017.10.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2017/11/05 格安スマホ arrows M04 Get =*^-^*= | トップページ | 2017/11/16 ブログ移転のお知らせ »
>きりやま さん
。
なるほど、きりやまさんには住所確認のステップが無かったので、突然届いたことになりますね。そりゃあ、驚きますね。
稚拙な出来ですが、なんとか完成できました。
良きところに貼って下さいね
投稿: ろくべ | 2017年11月15日 (水) 19:59
突然送られてきて驚きましたが
とっても素敵なプレートを、ありがとうございます^^
何処に貼ろうか、思案中です^^;
投稿: きりやま | 2017年11月15日 (水) 18:05
>桜さん
桜さんにも当然発送してありますよ
。

。
おそらく、今晩(11/14)には届いていると思います。
それと、私も思いつきを間近になって告知するので、メンバーの皆様にはご迷惑になる局面も多々ありますね。
まあ、これからもこの調子でやっていきますが・・・
貼付場所もお考え頂いているようでありがとうございます
投稿: ろくべ | 2017年11月14日 (火) 08:00
好きことができるのはほんと家族、健康、金銭的なことですね🎵
10年❗ろくべさんの取り組み方がいつも凄いと思ってます。個人ではなくチ-ムとしてだから
私なんか思いつき(笑)で楽しむのと違いますね
私にも
いただけそうですね(^-^)/
ありがとうございます🎵
毎日くらい見てる、日本地図に張ろうかと
投稿: 桜 | 2017年11月14日 (火) 05:12